2025年2月1日(土)快晴 半径1500m日記

月が代わって2月ですね。初日の今日こそ走らなければと、午前中にズンドコ走りました。膝の調子も悪くなく6キロ+で40分のジョグでした。この調子でいきたいものです。
ジョグの帰り道で水仙を見かけました。昨年から咲いている姿は目にしていたものの、野水仙の群生を見たのは今日が初めてでした。当地では、水仙は立春を過ぎてからの方がよく目にします。
水仙の小さなかほの犇めきぬ  石田郷子 『草の王』
ほんとにたくさんの顔ですね。水仙の花は正面を向いたものばかりではないので、それぞれの表情があるようで楽しいです。
弟にひととせ会はず水仙花  石田郷子 「俳句12月号」2024年
昔は、弟もそんな賑やかな水仙の花の一つだったのかも。一年経つのは早いですね。
そういえば、誕生日の祝いに弟からプレゼントが届きました。宅配便の箱は720mlの便が入るくらいの大きさで、日本酒だといいなあと思って開けると夫婦湯呑みでした。かわいらしいうさぎの絵柄付きで、ほっこりお茶をいただくのによい感じです。若干私と家人には可愛らし過ぎるような気がして、箱に入ったままですが、思い出してくれてうれしかったのでした。
朝:トースト+バナナ 昼:クリームシチュー 夜:アジフライ

いいなと思ったら応援しよう!