クアッドホッパーの魅力
寒さ対策として家ではコタツに入りますが、同時に活動力ダウン、移動範囲激ダウン、携帯使用率アップ、ネットショッピングor課金率アップの効果も得てしまうので悪魔の道具かもしれません。
という記事をコタツにてお送ります。
どうもたけです。今日は!!!僕が!!!!ここ最近使い続けているクアッドホッパーの魅力を熱く語りたいと思います!
みなさんスプラにおけるエンターテイメントって何だと思いますかそうですね、クアッドホッパーです。
この武器の魅力とすればそれに尽きます。
この武器のイメージを聞くと、スライド4回で対面は強いけど直ぐ止まる、潜伏中の味方や無理な位置でのジャンプ、すぐ死ぬだと思うんです。これのどこが・・・?と言いたくなると思いますがこれから一つずつ語っていきます。
まずこの武器の位置ですが距離を10段階で表すと
だいたいは後衛10-7、パカッ、ちゅうえい!、前衛が4-2(1)ですかね。
前衛といえば射程30以下の武器(短シューター、スパ、ヒッセン、ローラー等々)でしょうか、クアッドはこの中でも前で戦いたいですね。
そこで戦う必要性は長射程潰しとヘイト買いです。
ただクアッド側は超最前線で体を出して戦うわけですから日ごろから鍛えておかないものがあるんですね。
腕ですね。
スライド4回するためには腕をブンブン振るので、そのための腕筋が必要です。
クアッド使いはみんなの知らないところで腕立て伏せを毎日コソ練しています。
クアッド使いはこぞってこんな感じです、男女限らず。
あいつ死にすぎだろ!!っていう裏でこんなにも努力を積み重ねてるんです。頑張ってるでしょう?
普通しますか!?テレビゲームのために筋トレなんか。
さすがに僕もしませんw
冗談はさておきエイムですね。軽く鍛えたといえば脳筋くらいじゃあないですか?
90度後ろ(振り向き)、縦、加えてエイム切りの速さ、狙う相手の選別を素早く考えてスライドを使い、さらにはスライド4回使い切るのか2回残すのか1回残すのか。
上位勢の動きをみるとまるで南斗水鳥拳。まさにエイムの職人芸。
ボムで牽制するのか、SPをどこではくか
こんなのは考えずエイムですべてをいわせるのがこの武器の一番の魅力です。
エイムだけといえば簡単そうでスライドしながらこれを一気に行うのでできれば英雄、できなければ戦犯といのが特徴です。
デス時に、あ~対面負けた、今二人来てた~、足元塗られて死んだ~となる場面でクアッド使いは
今のスライドが後ろであれば、右であれば、左であれば、ブラスターからやれば、長射程を威圧してシューターやれば、スライドを温存しとけば
と、一場面でこんなにも考えられるんです!これがすべて出来れば英雄になるんです!
はい!もう楽しい!!!※僕は出来ません
打開時、苦しい場面もありますよね。倒せない・・というのはよくあります。他武器なら諦める状況ですが、ここでクアッドホッパー
真矢みきの登場です。
身体を出して最前線で戦うということは、それを倒しに来る敵も体を出すわけですから味方へ敵の位置を把握させれます。なので倒せない場合はスライド4回を使って、なるべく生存できる道を探すか、多くの敵を瀕死にさせるか、一人を道連れにするか。
そして後中衛に知らせます。俺は前に出て死ぬぞ、と。
後中衛は気づきます。
あいつ死ぬよな、、、と。
そしたらフォローが来ますね、瀕死状態·無防備状態の敵です。
もうね、ちゅん、ちゅん、ちゅんですわ。
「俺のエイム冴えてる!前線すぐいなくなるけど1人で抑えれんじゃん!!」
「このゲームキルしかとってないんだけど〜wwwwwwww」
って多分なります!
はい!味方も楽しい!!!※僕は生存出来ません
昔よく言われてた利点はこれ、
自分だけでなく、味方にもいい場面を残して上げれるのがこのクアッド!!
サブスペが弱い???
知らない知らない!!そんなの要らない!
エイムで全ていわせる渋い武器があるのにそんなの要らない!!
そもそもスライドとかかっこいい!もうそれだけで解決!
はい、今この記事見た人はクアッドしか使えない呪いをかけました。
※クアッドをしばらく使ったうえで思うこと
1.思ったより簡単に殺されます。
2.この武器はスライド後の硬直が1秒と少しあります。短いようでクアッド使いにとっては無限硬直編の始まりです。そのため対面に入ったら援護が来る前に殺戮する瞬速キル力が求められます。
壁に隠れられた!探せー!イカ速で逃げられたー!追えー!追えー!なんて時間ありません。
ボムで牽制とか無いので瞬速キルを。
3.この武器の擬似確は相当弱い気がします。他武器擬似が使えるならそっちをオススメします。
4 .復短ステジャンが主かと思いますがギアを潰して復短詰んでる訳だからこちとら.1秒でも早く前に出たいわけです。そのために連打してジャンプ相手を指定します。ピロンピロンピロンピロンピロンピロンピロンとうるさいかもしれないですけど戦況が悪くて勝てない時、リスポーンでこっちを向いて撃たないでください。分かってます。言いたいことは分かってます。が、心の臓まで響きます、そのインク。
5.回線によってはスライドで避けれません。諦めましょう。
以上クアッドを明日からみんなが手放せなくなる記事でした。
スライド意識高い系になって職場や学校、家庭内で4回スライドしちゃうようになったらすみませんwwwwwwwwww