見出し画像

セルフイメージの書き換え

こんにちは。タケッチです。
今回は前回の続きでセルフイメージの書き換えについて
具体的にどうやって書き換えていくかについてお話をします。

セルフイメージとは
「自分について、抱いているイメージ」

のことを指しています。

つまり「自分に対するイメージ(印象)」のことです。
自分のことをどんな人間だと思っているか。 何が得意で、何が苦手か。
自分は周囲からどう見られていそうか。
これらのことを「セルフイメージ」と言います。

それぞれ理想の自分、なりたい自分があると思います。
その理想の自分、なりたい自分に書き換えるのが
セルフイメージの書き換えです。

セルフイメージを書き換える前になんで
セルフイメージを高めると言わないのと思いましたか?
これには理由があってセルフイメージを高めると
今の自分と理想の自分とのギャップで
挫折をしてしまうことが考えられるからです。

なので無理にセルフイメージを高めるのではなく
セルフイメージを書き換えて
今の自分を残したまま別の選択肢を見つけることで
無理なく理想の自分に近づけることが出来るんです。

ではセルフイメージをどう書き換えればよいのでしょうか?
具体的なやり方を説明しますね。

否定的な口癖を肯定的な口癖に変える


まず欠かせないのが、自分を否定しないことです。
そのために否定的な口癖を肯定的な口癖に変えましょう。
自分なんかと自分を責めたりする口癖を、「自分なら、自分だったら」
という肯定的な言葉に変えて、まずは自分を認めてあげましょう。

ダメ、無理ではなくできると思う


ダメ、無理と思わないこと。こんなことをしてもダメ、
自分が~しても無理と思うとそれだけやる気が削がれて行きます。
自分はできる、やれると信じましょう。

ここで注意点として「自分は絶対成功する」
このようにセルフイメージを設定していませんか?
もちろんこれでもセルフイメージを書き換えて成功する方もいます。
ただあまりに今の自分と理想の自分との間にギャップがあると
セルフイメージを書き換える前に負担に感じ挫折してしまいます。

ではどうするか?

まずはを小さくセルフイメージを書き換えましょう
スモールステップという言葉があるように
まずは小さなステップが大事です。
とび箱5段しか飛べない人が
いきなり10段と言ってもハードルが高いですよね。
なのでまずは小さなステップ
とび箱5段の次はとび箱6段を飛ぶというように
段階的にステップアップが大事です。

そのためにまずは負担のない小さなステップから
セルフイメージを書き換えましょう。

「~でなければならない」を封印する


「自分はリーダーだから部下より仕事が出来なければならない」
そのように思い込んでいると、精神的に負担がかかってしまいます。

「~でなければならない」という意識が強い人は、責任感の強い人で
そして理想が高いです。このようにセルフイメージを
高めてしまっていることが、自分を苦しめてしまいます。

なのでまずは「~でなければならない」を封印しましょう。
「~できればいいな」、「~できたら楽しそう」
と思うことで気持ちも楽になります。



ちなみに私が今入っているBISGROWでは
Twitter運用からブログ運用、LINE運用、Kindle、ライティング
マインドやビジネス心理学などを学ぶことができます。

また一人ではなく一緒に学べ方がいるのも心強いです。
講師の方にも気軽に相談出来るのが魅力なBISGROW。
そんなBISGROW。何と!!!毎月5000円程と言う低価格から学べます。

BISGROWって何?
少しでも興味を持ったら
ぜひこちらを見て下さいね👇

本日もありがとうございました。
次回もお楽しみに。


もしよければサポートお願いします。 サポートはnoteの活動費に使わせていただきます。