![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96639041/rectangle_large_type_2_b9842f99bf3cbdc247436be4711ffad6.png?width=1200)
ヒーローが登場する要件
January 27, 2023
Transcription
Israel launches airstrikes on Gaza in reaction to rockets fired by militants. At least nine Palestinians were killed.
A Ukrainian air force spokesman says Russia struck energy centers in the Kyiv and Zaporizhzhia areas with new hypersonic missiles.
In Peru, rights groups denounce government methods against people protesting the ouster of President Pedro Castillo, saying security forces have killed 46 civilians.
And in Haiti, demonstrators burned tires and attacked the airport in Port-au-Prince Thursday. The protesters said they were angry over the killings of police by armed gangs.
訳例
イスラエルが武装勢力によるロケット弾発射への報復として、ガザを空爆しました。少なくとも9人のパレスチ ナ人が死亡しています。
ウクライナ空軍の報道官は、ロシアはキエフとザポリージャ地域の発電所を新型の極超音速ミサイルで攻撃したと発表しました。
ペルーでは、ペドロ・カスティージョ大統領の退陣に抗議する人々に対し、治安部隊が46人の市民を殺害したと権利団体が訴え、政府のやりかたを非難しました。
ハイチでは木曜日にデモ隊がタイヤを燃やし、ポルトープランスの空港を攻撃しました。デモ参加者は、武装したギャングによる警察官の殺害に怒りを表明しています。
勝手に探究
抗議には色々なやり方があると思うのですが、「タイヤを燃やす」っていうのはどうなんでしょう。
道路を封鎖するイメージなんでしょうか。燃えてれば撤去するのが面倒ってこと?
上記サイトによると、タイヤのリサイクル率は93%にもなるそうで、単に燃やしてしまうのはもったいない。しかも、適切に処理をしなければタイヤに含まれている化学物質が環境を汚染してしまいます。
ん?もしかして、それ?
「タイヤを燃やして環境悪化させるぞ~」っていう脅し?いやいや、自分たちの環境でもあるんだからさすがにそりゃないか・・・。
ってことは、よく燃えるから燃やしているだけかもしれません。ならば早急にリサイクルできることや環境に悪いことを教えてあげないと!
なに?それじゃ代わりにどうやって抗議すればいいかって?
政府に文句があるなら、税金を払わないとかどうです?地味って?
それなら、ハイチに関してはそもそもギャングをなんとかしろって話だと思うので、ギャングをまとめて正規軍にするってのはどうです?一昨日の記事で触れたDDR(Disarmament,Demobilisation,Rehabilitation:武装解除・動員解除・社会復帰のこと)をハイチでも実施しましょう!
なんなら、始めからその目的でギャングにエージェントを潜入させ(あるいは適性のあるギャングの幹部を説得し)、荒くれ者をまとめ上げておけばよりスムーズに正規軍に移行できます!映画になりそうな話じゃないですか。
というか、そんな映画ありましたね。『インファナル・アフェア』でしたっけ。ハリウッドがリメイクした『ディパーテッド』も有名ですね。
潜入捜査官ではないけど、個人的には『赤龍王』の劉邦なんてのも、混乱するハイチには欲しい存在かなぁ。ヤクザをまとめるのにはうってつけです。
「事実は小説よりも奇なり」とはよく聞く台詞です。事実は創作以上のものだってことなので、案外、ハイチの劉邦はすでに機をうかがっているのかもしれません。
不安定な国の住民には申し訳ありませんが、ヒーローが登場する要件は整っていそうです。「本物のドラマ」の結末を見るためにも、あまり無茶はせず長生きしてください!