見出し画像

グロースハックのフレームワークは"AARRR"から"AARRRC"へ

AARRRとは

サービスの顧客行動を5つのステップに分類し、Activation(獲得)、Acquisition(活性化)、Retention(継続)、Referral(紹介)、Revenue(収益)の頭文字を組み合わせたグロースハックのフレームワークです。2007年に米国「500 Startups」の創業者/CEOであるDave McClure氏が提唱し、サービスを成長させていく上で、主に獲得と収益化にフォーカスしがちなマーケティングから脱却し、分類ごとに指標を立て、それぞれにあった施策を行うことができます。

“C”を入れてみた

ある企業様への提案の資料をつくっている時に、いつものAARRRを持ち出してスライドを作成していたら、「そういえば、Churnって入ってないんだな」と思い、じゃー自分で作っちゃえ!と思い描いてみました。

Churn(チャーン)とは、短期間に次々と同種のサービスを乗り換える「移り気な」顧客。競争が激化しているサービスでは、企業間での新サービス提供合戦のような状況が発生する。このような熾烈な競争のターゲットとなった顧客の中には、よりよいサービスを求めて次々に新しいサービスを契約し、解約していく顧客もいる。このような顧客のことをチャーンと呼ぶ。
IT用語辞典 e-Words 引用)


いかがでしょうか。読み方は「アーク」で、ご活用頂けたら幸いです。


※2017年10月3日のMediumから移行

いいなと思ったら応援しよう!

たけてつ
最後まで読んで頂き嬉しいです! ♥やSNSにシェアもして頂けるともっと嬉しいです!! 頂いたサポート金は執筆に繋がるような書籍や有料記事の購入費に使わせて頂きます。