見出し画像

テレビってなくても大丈夫かも

テレビってなくても大丈夫かも。ついつい電源つけてしまうテレビから流れてくるのは、たいていネガティブなニュース。さらにちょっとでもおもしろい番組だと長時間見てしまうテレビは、まさに究極の時間泥棒

今日は『物を減らしてシンプルで心地よい生活を目指したい』という内容になります

物が少ない部屋というのは、本当に心地よい。余計なものが視界に入らないことで、頭の中も驚くほどクリアになるし、自然と心にゆとりが生まれるのを感じる。物が少ない空間では、気持ちがスッと落ち着き、リラックスできる(*´ω`)



1.ものを減らすと集中力が高まる

必要最低限のものだけを置くことで、毎日の生活がシンプルになり、何をすべきかが見えてくる。

物が多いと、それだけで無意識に頭が散らかってしまいますが、少ないと心も整理され、集中力が高まります。部屋に余白があると、その空間を使って自分自身の思考や気持ちを広げることができる


2.生活の質が向上する

また、物が少ないことで、掃除や片付けの手間も減り、結果的に生活の質が向上します。無駄な時間を使わず、必要なことだけに集中できるため、一日の終わりに感じる充実感も増えるもの

そんな空間で過ごしていると、自然と自分自身と向き合う時間が増え、心の余裕が生まれるのがわかる


3.心と部屋の関係

物が多く片付いていない部屋は、心の中もなんだかぐちゃぐちゃ

逆に物が少ない部屋は、ただ単に見た目がスッキリするだけではなく、自分自身の内面にもポジティブな影響を与えてくれる

心と部屋はつながっているとよく言うけど、それを実感するのが、こうしたミニマリストな生活なのかも


4.このnoteのご案内

ここまでこの記事を読んでいただいてありがとうございます!少しこのnoteのご案内を挟みます(^^ )

こちらの『人生が上向く7つの考え方』というnoteでは、ぼくが今までの人生で苦労してきたことを題材に、過去の自分を助ける記事を記していきます。「過去のダメな自分に一喝したい!」という内容が多くなってます

テーマとしては
①知ってて得した知識、失敗から得た知識
②趣味や音楽のこと 
③家事、育児、家庭のこと
などになります

それぞれの記事最下部ある「#たけの」という文字から始まるハッシュタグをクリックすることで、ぼくの記事にとぶことができます。他の記事も読んでいただけるとなみだを流して喜びます(T T)
 

【ハッシュタグとその意味の例】
#たけのnote
これまでにぼくが書いたnote記事すべてを確認することができます
 
人生うまくいかないこともありますが、向上心をもってこのnoteにのこしていきたいと思います

どうぞよろしくお願いいたします
それではこの記事の最後のパートに移ります↓


5.最後に『やっぱりテレビってなくても大丈夫かも』

やっぱり、テレビってなくても大丈夫かも。シンプルな生活を目指すために最初に捨てるべきは、『究極の時間泥棒』のテレビか!?

それにしても物が少ない空間は本当に落ち着くし、自分にとって心地よい場所だなと改めて感じる(^^)

いただいたサポートは、たけの「おやつ」という今後も記事を書くためのがんばる活力になります(^^)