【002-食】スペインの自給自足率は100%❗️
これから日本はジワジワと物価が上がってくる。にインフレが起こる。というよりもう始まっている。これは前回日本に帰ったときに痛感したことだ。まず、いつもの定食屋さんの肉の量が少なくなっとる!色々と量が減っているのにきっと日本にずっといる人たちは気づいていない。たまに帰るから分かったのかも知れないが、もう物価上昇はジワジワ来るから準備しておいた方がいいよ、と仲間に伝えてきたが先日吉野家はもう値上げしてきた。そりゃそうだ。このインフレを引き起こしてる一つの要因は
「帰国してから14日間の自主隔離」
これは自分が帰る時に不便だから僻んでる訳ではない。日本の10倍以上も被害のある欧米でさえこんな施策は取っていない。これでは海外とビジネスができない。商社マンが飛び回れないし、海外から全くビジネスマンが来ない!見事に世界的に不足してる半導体の買い付けが日本は間に合っていない。秋葉原に行けば分かる。あとから買うときはきさらに値段を釣り上げられる。完全に売り手市場だ。
じゃーオーストラリアとNZはどうなるんだ!という人がたくさんいるが、今日は「ウイルスを国を封鎖して食い止められるわけがない。それに、集団免疫の獲得が遅れて開国したときに一気に感染する。いつまでも国を開けられなくなる。」という議論をここでしたいわけではない。「そもそも、亡くなっている方は既往症のある方がほとんどで平均年齢はいまだに80歳前後。若い人たちが行動を制限されるレベルの感染症ではない。」という議論をしたいわけではない!
そもそもNZは自給自足率200%❗️オーストラリアに至ってはなんと300%❗️なのだ!
国を封鎖できるのには理由がある。無計画でデータ分析から巧妙に立てられた戦略でもなんでもない日本の対策。ほとんど無症状の新変異に対して14日間の隔離をこのまま続けるようだが、確実にインフレになる。というかもうすでになっとる!これまでの新型ウイルスに対する規制で疲弊している国民の首を真綿で締めるように、今までずっと安かったものがジワジワと高くなってくる。半導体だけじゃなく、アルミも足りていない。お肉も足りていない。日本の自給自足率を舐めちゃいけない。島国なのに50%にも達していない。自国で石油を賄えていないのに50%にも達していない。
そんな中、経済が崩壊するかも知れない施策を続けるとどうなるのか
バブル崩壊の時に多くの方が自殺されて亡くなられた。去年からも自殺者が増えている報道を皆様も目にしてきただろう
経済=日々の生活に直結する
このままでは本当に危ない。
僕がなぜ家族と数年前にスペインへ移住したのか
その理由をたくさんの人に聞かれるが、大きな理由の一つはこれだ
スペインの自給自足率は100%❗️
日本の次ぐらいに美味しいスペイン!それでいて自国で全て賄えているというカッコ良さ。地産地消愛好家が沢山いる。「経済的にヨーロッパでも落ち込んでるスペインになぜいくの?」と多くの方に言われたが、2011年の3.11の直後に被災地へ行って痛感したのは
「大きな災害が来たら病院も流通網も全て機能しなくなる」
だから病院や薬、サプリなどに頼らなくても自分のカラダを自分で治せる術を学び、実践し、積み上げてきた。
「いつか、世界的に同じような状況になる日が10年以内に来るかも知れない」
これは全くの直感。何人かの方に当時から伝えていたが、まさか災害ではなくて世界中が自由に行き来できるとは思っていなかった。
あの時の原発事故を始め日本政府の動きを見ていてこの国の未来を危ぶんだが、その後この日本古来からのカラダの治し方をNZやオーストラリアに呼んでいただいてお伝えしに行く度に家族と日本以外の拠点にするのに適しているかを現地で体験しながら常に観察していた。
拠点の候補の条件としていたのは「自給自足率が高い」こと
NZ 200
オーストラリア 300
アルゼンチン 200超
スペイン 100超
凄まじい
アルゼンチンとスペインに至っては飯もうまいと来たもんだ!
世界中の流通がストップしたら日本では飯が食えなくなる。親父の実家は農家でお袋方は漁師だから、いざとなってらなんとかなりそうだったが自分で畑を耕す興味は全くない!いいとこベランダ菜園
NZ
オーストラリア
を観た後に
昔、世界中を8年旅してた時からずっと最終ゴールとして憧れていたバルセロナに家族で下見に来た
一撃
最早、母国
日本より楽
テンションまんま
そのスペインはバルセロナに住んでから、我が家が開拓した食材はこちら!
我が家のバルセロナ飯line up
〜 祖国を離れても賄えるものたち 自給自足率100%の国 〜
🔪 牛タン
🔪 刺身(鮪、サーモン、スズキ、鯛、鯖、鯵、いくら、ホタテ、エビ各種、鰹、ハマチ、雲丹・・・)
🔪 馬刺し
🔪 牛刺し
🔪 ユッケ(牛、馬)
🔪 鰻
🔪 あん肝
🔪 白子
🔪 牡蠣
🔪 野菜(大根、オクラ、山芋・・・)
🔪 納豆
🔪 豆腐
いい感じだ
この生牛タン一本10ユーロ!約1300円
特上タンをやりたい放題だ!
モノによっては日本より美味ときた
大葉、紫蘇辺りが手に入るとありがたいが、来年は育てよう!
我が家に遊びに来る方は、日本よりレモンサワー用の焼酎をおねしゃっす!スーパー厚切り牛タンが出てきます。あとは、スーパーナチュラルワイン返し!
そう!
スペインは世界一のワイン消費国なのだ
最高すぎる
VAMOS !!
P.S. 自給自足率100%のスペインでさえ来年は物価上昇に苦しむ筈だ。日本の皆様、今のうちからできる準備を。穀物は中国が全世界の50%を買い占めてるという記事も先日見かけたばかり。ジワジワ来ます。そして一気に