![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67744507/rectangle_large_type_2_5e92876a693e2af7adb7116efefc5baf.png?width=1200)
15年以上ぶりに 初めてボロを買った時の設計士さんと会った話。
タケソさんご無沙汰してます。
そんな会話から始まった。
じつはその設計士さん 15年以上昔に2件目の不動産を
改装(←当時はリフォーム とか、リノベなんて言葉は無かった)
をお願いした方。
とあるきっかけでお会いする事になったのですが
きっちり顔も名前も憶えていてくださって
ウレシイ限りです。
【なんで覚えてくれてはったんですか?】
(顔は濃いから覚えられるんだけど。。。💦)
って聞いたらですね。
当時
奇抜なアイデアがボンボンでて
普通考えたら
【おかしいっ!て】思ったけど
タケソさん
【ええんですええんです。】いうから進めたけど
出来上がったら
めっちゃええ部屋が出来たから
この人おもろいなぁっておもってくれてたみたい(^^♪
そう、いわゆる【変態】認定してくれてたみたいです♪
フフフ。
今じゃ結構当たり前だけど
確かに当時はほかで見た事なくて、自分で色々かんがえたんだよなぁ。
・防音用に内窓をつけてもらった
・ビッグワンルームを作った
・テレビをプロジェクタにした
・トイレの扉を無くした
・当時は珍しい白色で統一にしてもらった
唯一して貰えなかったのが
・押入れをお風呂にしてほしかったの。。w
それはダメって言われた💦
全て覚えてるよ~って言われて嬉しかった。
そんな家も今じゃ一番の稼ぎ頭( ´艸`
人生何があるのかわかりませんね。
という話しができるのも
不動産投資をとっととしてたからなだよな。
多分
他の人よりアイデアと
危険察知能力はきっと高いと思うんです。
その僕が今危険を感じているのが
その
不動産投資。
やり方を間違えるとほんとやけどすると思うので
新規参入したい方は
先々を見る事ができる人に師事を仰ぐことをお勧めします。
っていうお話でした。
ではでは~。
いいなと思ったら応援しよう!
![タケソ@副業投資家。。元財閥系企業バイヤー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6868170/profile_8c670d24745a9ff91751499b316f6cf8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)