![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24411657/rectangle_large_type_2_e30159f4044cb096fe59da7de83cf4d8.png?width=1200)
10年前の自分を見る
まだまだ続く自粛生活。
色々と頭の中を整理する時間だと思って焦らず過ごしています。
ふと自分のYouTubeアカウントで過去の映像を見返してたら10年前にアップしたショーの映像がありましたので、今日はそれを10年ぶりにご紹介!笑
今となっては日本を代表するラウドロックバンド「coldrain」の「Final destination」を躊躇なく映像に使ってますね(笑)
しかも元の音を消す、という大胆な編集も!笑
10年前と今と滑りのレベルは大きく変わってはいませんが、23歳という年齢からくる攻め感があります。
おそらく自分しか分からないレベルだと思いますが。
今も攻めていない訳じゃないのですが、怪我が長引く様になったりしているし、もっともっと長く滑りたいので「根拠のない攻め」はしないように心がけて滑っています。
納得ができない怪我はしたくない気持ちが年々強くなっています。
なので、一見無茶に見える事でも頭の中で失敗も成功もある程度イメージができた事を挑戦しています。
その上で色々と挑戦できているのでこれは30代になってから進化したポイントかな、と思っています。
スポーツは年齢と共にできなくなる事が多くなってくるのも事実。
僕もあと何年「世界で1番高く飛ぶ」と言ってもらえるぐらいのエアーが飛べるのかわかりません。
けど技のレベルは下がっても、それとは違うスキルアップ、楽しみ方を見つけていくのもスポーツを追求する、というところでは同じ道。
今から10年後に2020年の自分を見た時にどう思うのか、楽しみです。