2022/11/23晴れ。全国地域サッカーチャンピオンズリーグ決勝ラウンド、W杯開幕
いよいよ全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(以降、地域CL)の決勝ラウンドが始まりました。
それ以外にもワールドカップが開幕しましたので、今日までの結果を振り返ってみます。
地域CL決勝ラウンド1戦目
決勝ラウンドは以下の4チームで争います。
沖縄SV(九州/沖縄県)
ブリオベッカ浦安(全社枠1/千葉県)
栃木シティFC(関東/栃木県)
FC刈谷(東海/愛知県)
会場は「熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(埼玉県熊谷市)」で行われており、栃木やからは比較的近い場所ですね。浦安からも、そこまで遠くはありません。
11月23日(水)の結果は以下のようになりました。
沖縄SV 0-0 ブリオベッカ浦安
栃木シティFC 2-0 FC刈谷
沖縄SVと引き分けたため、ブリオベッカ浦安の引き分け無しの8連勝はストップしました。
栃木シティは1次ラウンドではかろうじて引き分けた相手に、決勝ラウンドでは勝利を収めています。やはりリーグ戦向きのチームな気がしますね。
次戦は1日開けて金曜日に、以下の組み合わせで行われます。
沖縄SV 対 栃木シティFC
ブリオベッカ浦安 対 FC刈谷
なお、配信情報や試合結果などは以下のサイトで確認出来ます。
ワールドカップ2022(11月20日~11月23日)試合結果
ついにワールドカップが開幕しました。
あまりきちんと追えてはいないどころか、代表戦もほとんど観てないのですが、簡単にまとめてみようと思います。
グループA
カタール 0-2 エクアドル
セネガル 0-2 オランダ
今回はカタールが開催国となります。残念ながら初戦は負けてしまいました。
グループB
イングランド 6-2 イラン
アメリカ 1-1 ウェールズ
イランのキーパー、アリレザが負傷か何かで10分程度の中断があったようです。その後、アリレザは交代してしまいました。
それが原因かどうかは分かりませんが、イングランドが圧勝していますね。
グループC
アルゼンチン 1-2 サウジアラビア
メキシコ 0-0 ポーランド
今回のW杯が最後だと明言しているメッシが、前半にPKで1点取るも、なんと逆転負けしています。
国際大会ではメッシがいまいち輝きませんね。
一方、ポーランドもPKを貰ったのですが、メキシコのキーパー、オチョアが止めたようですね。
なかなか予想外の結果になりそうなグループです。
グループD
デンマーク 0-0 チュニジア
フランス 4-1 オーストラリア
前回覇者のフランスですが、前半9分に失点するも、見事な逆転勝利を収めています。
フランスには若きエムバペや、個人的に好きな選手であるジルーが招集されているので、つい注目してしまいます。
グループE
ドイツ 1-2 日本
スペイン 7-0 コスタリカ
久々に代表クラスの試合を観ましたが、恐ろしく巧いですね。足元の技術もそうですが、走る時のフォームがドイツの選手は綺麗です。パスもワンタッチで繋いでいくことが多く、とてもスピード感があります。
前半は押し込まれる展開が多く、33分にはPKを取られ1点を献上してしまいますが、それ以外は何とか守り切った感じですね。日本はほとんどシュートが打てていない状況でした。
前半最後は明らかにオフサイドでしたが、誰も見てなかったようで、VARに救われました。
後半、選手の交代とシステム変更が功を奏したのか、30分には鮮やかなパス交換から相手のDF陣を崩し、堂安選手が値千金の同点ゴールを決めました。この時、ちょっとうるっときました。あのノイアー相手に完璧なゴールを決めたとか、もう感動するしかない。
さらには38分に浅野選手が見事なカウンターで逆転。これは目を疑いましたね。嘘だろ!?みたいな。一夜にしてヒーローが誕生する瞬間とはこれか、と思いました。
アディショナルタイムが7分もあったのですが、祈るように手をずっと握ってました。おかげさまで、爪が食い込んで痛いです。
ノイアーが相手ゴール前まで上がってくるのは何度か観てますが、まさか日本相手にそんな状況になるなんて想像したこともないので、心が震えましたね。
何にしても、この勝利は大きい。あのドイツに勝つとは凄いことですよ。監督も日本人なので、本当に日本代表って感じです。でもまだ1勝ですからね。残り2戦がより重要になります。
一方のスペインは前半で3点、後半で4点を取ってますね。
そんなスペインに大敗したコスタリカ相手に日本はどう戦うのか。スペインとドイツの戦いも気になります。
次の試合は11月27日(日)の19時に、コスタリカと試合があります。
グループF
モロッコ 0-0 クロアチア
ベルギー 1-0 カナダ
カナダは36年ぶりにワールドカップ出場らしいですね。
前回は準決勝でフランスに負けて3位に終わったベルギーが順当に勝ち点3を獲得してます。
初戦はどこのチームもある程度の緊張があるせいか、番狂わせが起きやすい気がしますね。
この中にイタリアの名前が無いのが寂しいですね。
ワールドカップ2022(11月20日~11月23日)の順位
11月23日終了時点での順位はこちらになります。上位2チームが決勝トーナメントに出場出来ます。
なお、現時点ではグループGとグループHの試合は行われていません。
グループA
3 オランダ 2
3 エクアドル 2
0 セネガル -2
0 カタール -2
グループB
3 イングランド 4
1 ウェールズ 0
1 アメリカ 0
0 イラン -4
グループC
3 サウジアラビア 1
1 ポーランド 0
1 メキシコ 0
0 アルゼンチン -1
グループD
3 フランス 3
1 チュニジア 0
1 デンマーク 0
0 オーストラリア -3
グループE
3 スペイン 7
3 日本 1
0 ドイツ -1
0 コスタリカ -7
グループF
3 ベルギー 1
1 クロアチア 0
1 モロッコ 0
0 カナダ -1
グループG
カメルーン
スイス
セルビア
ブラジル
グループH
ウルグアイ
ガーナ
韓国
ポルトガル