ホームページに掲載する「お客さまの声」の効果的な書き方
ホームページはTOPページの他に、メニューページ、プロフィールページ、アクセスページなどによって構成されます。
どのページも重要な役割があるのですが、その中でも、特に力を入れるべきなのが「実績ページ」と「お客さまの声」ページです。
なぜこの2ページに特に力を入れるのか?
それは、ホームページを訪れたお客さまが、お申し込み・お問い合わせをするきっかけの大きな基準であるから、なんですね。
どの職種のホームページにも言えることですが、これまでの実績、成果を伝えることと、お客さまの変化を伝えること。
この2つは大変重要な要素になります。
お客さまの立場になって考えるとわかりますよね。
何か商品やサービスを購入しようと、そのホームページを訪れた時。
その商品やサービスを実際に購入した人がどのぐらいいて、さらにどのような効果があったのかを知りたいはずです。
商品やサービス内容を、専門用語をたくさん使って長く書かれているサイトをよく見かけます。
ですが、そのような長々しい商品説明は、実はあまり読まれていません。
もちろん、商品・サービス内容を正確に伝えるために表示させることは大事ですが、難しい専門用語を使った「説明文」は飛ばされることが多いです。
それよりも、
・この商品を買ってどんなメリットがあったか?
・このサービスを受けてどのような成果、変化があったか?
ということを、過去に実際に購入した方のお声の方が読まれますし、お申し込みのきっかけになります。
自身のホームページやブログに、お客さまのお声を載せることがあると思います。
その際のポイントを、これまでの経験を踏まえたうえでお伝えしますね。
まず最初に、お客さまから掲載の許可を得る
当たり前のことですが、自身の媒体にお客さまの声を載せる時は必ず許可をいただきましょう。
職種によってはデリケートな部分も出てきます。
顔出し、名前出しは大丈夫か? イニシャル、性別、年齢までだったら大丈夫なのか?
「これぐらい大丈夫」と自己判断することなく、許可をいただくことが大事です。
アンケート内容はわかりやすく項目を設定する
「自由に感想をお書きください」とすると、お客さまは何を書いてよいのかわからないものです。
事業主として日々発信をしている人と違って、一般の方は「文章を書くこと」に慣れていません。
感想をお伝えしたいけど、どのように書けば良いのかわからない、ということですね。
そのためにも、予めお答えしやすいように項目を設定すると良いですね。
・接客の態度はどうでしたか?
・〇〇の施術に関して、感じたことはありますか?
・講座受講後の成果があったら教えてください
など。 よりスムーズに書いてもらえるよう、項目を設定してみましょう。
項目は多く設定しない
アンケート項目を設定することは大事ですが、かと言って細かく、あれもこれもと設定しすぎてもいけません。
基本的にお客さまの側からすると、アンケート記入は「面倒くさいもの」
具体的にたくさんのお声をいただきたい気持ちはわかりますが、面倒くさがられて書いてもらえなかったら元も子もありませんよね。
できるだけシンプルに、ポイントを絞って項目を設定しましょう。
最後にお礼のメッセージを欠かさない
貴重なお時間を使って、寄せてくださったお声です。
いただいた後は、必ずお礼のメッセージを送りましょう。
その際に再度、「今度私のホームページ(ブログ、SNS)にて掲載しますので、良かったら見てくださいね」と一声添えてあげるのも良いですね。
そして、そのいただいたお声ですが、「感想」よりも「成果」を優先的に載せると良いですね。
・○○さんの対応がとても良かったです。
・○○さんの講座の内容は、とてもわかりやすかったです。
こちらは感想ですね。
もちろん、感想がいけないというわけではありません。
例えばカウンセラーや各アドバイザーなど、職種によってはこのような「その人の人となり」がお申し込みの基準になることもあります。
ただ、そのサービスを受けたことによって得れた結果を載せる方が、より効果的になります。
・○○さんのアドバイスどおりダイエットに取り組んだら、2週間で3キロ痩せました!
・○○さんの講座の内容を実践したら、早速3日間で5人集客できました!
具体的な成功例を記載することで、お客さまに購入するメリットを伝えることができます。
と、ここまではお客さまからお申し込みやお問い合わせをいただくために効果的だと書いてきましたが、同じぐらい大事なことがあります。
それは、ホームページにお客さまの声が掲載されていることによる信頼感です。
ホームページ制作業者として書かせてもらえば、
・高額でホームページ制作の契約をしたけれど、どう見ても手抜きのサイトを作られた
・毎月●万円の月額管理料を支払っているのに、一才メンテナンスをしてもらえなかった
など。
このような残念なお声は後を絶ちません。
悪徳な制作業者についてはもっての他ですが、同時にお客さま自身が業者を選ぶ目を養わなければいけない、という部分もあります。
その時に参考にしてほしいのが、今回書いてきた「お客さまの声」になります。
実際に過去にホームページを作ってくれたお客さまが、実名・顔写真付きで感想が書かれていたら、疑う余地はなくなりますね。
ホームページを作っていくうえで、運営していくうえで。
重要なページは多くあります。
メニューページ、プロフィールページ、店舗であればアクセスページなど。
その中でも、特に「お客さまの声」ページは重要になります。
もし、これからホームページを作るのであれば、ぜひ今のうちからお客さまにお願いしてお声をいただいてみてください。
既にホームページを持ち、運用中であれば今一度「お客さまの声」ページを見直してみてくださいね。
音声配信 strand.fm 毎日配信しています!
WordPress お直しサービスはじめました
ホームページ見直しチェックシート プレゼントしています