ダウンロード__1_

結果が良ければすべてよし!見えてきた今後の日本の課題 日本×オマーン

こんにちは!たけぽんたん(@takepontan)です!
昨日はアジア杯日本×オマーンでした
結果は1-0でなんとか勝利
日本に運の向いた判定がありましたが、結果が良ければいいのが公式戦
ただ、見えてきた改善点もあると思うのでここで述べたいと思います

①左サイドのポジショニングのデザイン
②攻撃時のリスク管理
③後半のシュートが少ない理由の考察

①左サイドのポジショニングのデザイン
前回のトクメニスタン戦で左サイドの原口選手が幅をとることで攻撃が改善されました
今回はどのようにするのか見ていたのですが、
ビルドアップの際にCBとSBの間にボランチが入って3バック気味にしたとき、
原口選手が内側、長友選手が外側にいることが多かった
と思います
ただ、前回と異なったところは時間帯によっては原口選手が外にポジションをとり長友選手が中盤に侵入していくシーンもあったことです
これによってネガトラで中盤がスカスカになることはなく相手陣地でボールを奪えていました
個人的な意見ですが、原口選手が生きるのは外にポジションをとり、スペースがある状態で前向きに仕掛けられるとき
だと思います
相手の間で受けてハーフターンするのはどちらかというと乾選手が得意かなと、
そこから、南野選手とショートパスで崩していく形が見られると思います
また、中のスペースを南野選手に使わせたほうが、生きると思うので、中盤でスペースをなくすよりも原口選手はぜひ外にポジションをとってほしい

②攻撃時のリスク管理
なぜ、相手のカウンター時に数的同数になるのでしょう
これがほんと疑問です
テレビ画面では全体を俯瞰して見れないので、よくわかりませんが
改善してほしい
今回は遠藤選手・柴崎選手の両ボランチと吉田選手・富安選手の両CBが摘み取ってくれていたことが多かったですが、そこをドリブルで剥がされた場合、なぜ同数になる…
ベルギー戦で学んだことは何だったのか、
個人的には相手の枚数+1が基本だと思うのですが、どうでしょうか、
同数で守れるクオリティがあるとは考えにくいです

③後半のシュートが少ない理由の考察
なぜ後半のシュート本数と、チャンスが少なかったのか
1、カウンターを受けたくなかった
2、深さをとるポジションがなかった
この2点があると考えます
2点目は欲しいですが、カウンターを受けて失点では元も子もありません
なので、よほどの可能性がない限り前がかりで攻めることがなかったと
重心が後ろ気味?だったと思います
また、左サイドの深さがありませんでした
高い位置で幅をとれないとスペースは生まれないし、攻撃はうまくいかないんだなと思いました

結果としては失点を0にして、勝てました
ただ試合後原口選手が言っていたように
「このままでは決勝トーナメントでは勝てない」
というのは正しいような気がします
しかし、アジア杯は苦戦しながらも勝ち上がっていくイメージです
大会期間でしっかりチームでの約束を植えて受けて徐々に良くなっていったもらいたいです

今日はここまで!頑張れ日本!!
ご意見ご感想お待ちしています!!

いいなと思ったら応援しよう!