日本テレビ盃(船橋jpnⅡ)(父馬これなら、いくしかない)

さて、noteの予想を出してはハズレてばかりの俺です😅それでも、当てる気持ちはあるので懲りずに予想します。今回のメンバー見ると、実績はトップ、クリソベリルの復帰戦。前走、低評価を撥ね除けて2着のノンコノユメ。成績安定しないが実力はここでも上位のダノンファラオ。兎に角逃げる、南関重賞の常連サルサディオーネ。この辺りが人気上位ですね。さあ予想してみます。

本命は9メイショウダジン!

このメンバー相手なら押さえでも、いい感じですが、まずダート1800の持ち時計を見ると、遜色ない時計。鞍上もホッコータルマエの主戦として南関でも多くの重賞で成績を出してきた、幸騎手。更に父トランセンドとなれば、この距離の成績は👍。初ナイター克服なら強敵相手でも勝負になるとみて本命!

対抗評価に2クリソベリル!

不安材料がいくつかあっても、これ以上は評価落とせない。現役のダート馬ではトップでしょう。長期休養明け、斤量58キロ、少々重めと普通の馬なら見送りとなるが、やはりここでは力はトップ。鞍上も引き続き、今年の地方重賞無双レベルの川田騎手。本番のJBCに向けての叩き台なのか、勝ちにきたのか。

▲8ノンコノユメ!

前走の帝王賞、ほぼ後方からの怒濤の追い込みで2着。9歳ながらまだまだ元気。ただ船橋の直線で持ち味の末脚が届くか?この馬をよく知る真島騎手の位置取りが鍵。

🌟10サルサディオーネ!

今回、紅一点(騸馬はいますが)とにかく逃げる。今回はいけるとこまでいってしまう。どこまで逃げ切れるかですが南関の名手矢野騎手はこの馬のことは分かってるはずなので相手は強いが、ここは南関魂の逃げを見せる

△1ダノンファラオ

ちょっと評価落としすぎかなとも思いましたが、強い走りするのか、今回はダメなのか、両極端なので今回はどっちかなと。鞍上横山武騎手も南関は、どうかな?となったので△。もちろん、実力通りに走れば勝ち負けですが(^◇^;)

😻7シュプレノン

地元船橋でまだ3着までをハズシてない。1800も好成績。ただ相手が強い。ひょっこり3着くらいにこないかなぁ(^-^;)

印をまとめると

◎9メイショウダジン

○2クリソベリル

▲8ノンコノユメ

🌟10サルサディオーネ

△1ダノンファラオ

😻7シュプレノン

以上が日本テレビ盃の印と個人的見解です。

買い方は、三連複1頭軸流しで

⑨-印へ(10点)

いつもは重賞のみですが、船橋12Rが好きな馬が出るので、印のみですが

◎2ヨウチャンサア

○5モードフランス

▲8イテザ

🌟7エレガントヴォイス

😻6マイネルテナシャス

△3、9

三連複フォーメーション

②-⑤⑧-⑤⑧⑦⑥③⑨(9点)

以上となります。

最後まで読んで下さりありがとうございます。いつも読んで下さる方、初めましての方、Twitterに出した時にリツイートしてくれてる方、この場を借りて、本当にありがたいの一言です。いつかは、あいつの予想参考になるなとか、言われるように頑張っていきます。

いいなと思ったら応援しよう!