スワンS(阪神GⅡ)(若さを武器にこの馬が頑張る💪)
出走表を見て、うーん混戦模様だなと😅ハナに行きそうなのが17マイスタイルかな。その後に6ホウオウアマゾン、15ビッグクインバイオ辺りが続く感じですね。内回りの1400なので、後ろすぎると届かないので、真ん中くらいまでで進んで直線抜け出せる馬か、前でいっててそのまま更に加速できる馬かに絞ってになりますね。あとはハンデもあるのでそこも見ていきます。さて本命は
◎3ルークズネスト!
阪神は未勝利戦の1600mでの勝利のみ。1400mはファルコンSの勝利のみ。ただシンザン記念ではピクシーナイトに届かず2着。休み明けの前走が古馬初対戦でクビ差2着。逃げ、先行、差しと自在性があり、展開に応じて臨機応変に走れるのは強み。鞍上も乗り続けてる幸騎手。更に斤量54キロも魅力。今年の3歳馬は、古馬との対戦でも好成績なだけにこのルークズネストも、ここで期待出来る。
対抗評価に6ホウオウアマゾン!
こちらも3歳馬。こちらは阪神は得意コース。初距離になりますが先行しての直線での上がりの脚も持ち合わせているので阪神適正を活かして初距離も克服出来ると見ました。3歳馬のワンツーもあり得る。
以下、印は
▲10クリノガウディー
🌟17マイスタイル
△2サウンドキアラ
△8ギルデッドミラー
△9ダノンファンタジー
以上となります。
馬券は3ルークズネストからの馬連と3歳馬ワンツー期待して、3、6からの三連複2頭軸流しでいきます。
もう一つの重賞アルテミスSは、去年ソダシちゃんが勝ったレース。ここは印だけ付けてみます。
◎2ベルクレスタ
○6フォラブリューテ
▲11ミント
🌟4シンティレーション
△9ロムネヤ
△5トーセンシュシュ
2ベルクレスタから馬連、三連複で買ってみます。
最後までお付き合い、ありがとうございます。読んでくれてる皆さんの馬券が的中しますよう願っておきます🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏