![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144954110/rectangle_large_type_2_9aee8ebfefd303a214fc004ae01dcf44.jpeg?width=1200)
どっちもメインなんです!
いつも見てくださりありがとうございます!
よかったら左上のハートをポチってしてみてくださいなっ
おはようございます!
昨日は初開催でした「どっちもメインじゃ」&「頑張ったでSHOW」にお越しくださった皆様誠にありがとうございました!
今回初めてということで、試作に試作を重ねまして完成したのがこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1719101067312-yd1IJvDrs1.jpg?width=1200)
まずは酢の物と黒豆サラダから始まったこのライブ
その後、お刺身が到着。個人的にはお刺身もう少しこだわりたかった。
でも、全部で6種類のお刺身楽しんでいただけたのではないでしょうか?
そして最後に親子丼とお吸い物が到着という凄いボリュームでしたね
今回一番配膳に時間がかかった親子丼は「一人前ずつ」作ることにこだわったので最後の人に出すのに約40分ほどかかりました。
大変申し訳ありません!
ただ、今回は出汁・鶏肉に一切の妥協点なしで臨んだので、皆様に「一番美味しい」タイミングで提供をしたかったのです。
だからこそのこだわりでした。
少しだけここにそのこだわりの備忘録を残そうと思います
和食の命
「出汁」
こちらは昆布の王様と言われる北海道産「羅臼昆布」を使用しました
一晩水に浸しておき、火にかけ70℃キープ(昆布の旨味が一番でる温度帯)で30分煮出しました。
その後鰹節を入れて引いた一番出汁を一口目に飲んだ時に感想は
「あれ?やってしまった?」
旨味が強すぎたんです。さっすが昆布の王様
だからこそ、お吸い物の味キメは
「塩のみ」
でいきました。
結果、凄い好評でした。嬉しい限りです。
そして鶏肉は、近所の鶏肉屋さんで全ての種類の鶏肉を試食しました。
すっごく高いやつから一般的なものまで全て試した結果
「中の上くらいのランク」に落ち着きました
なぜかというと、ただの塩焼きのような素材の味が一番引き出される焼き方だと高級地鶏などの方が明らかに2枚くらい上手です
ただ、親子丼になると最終的にはいろんな調味料が混ざり合ってできる味なのでそこまで「鶏のランクは重要ではない」という結論に至りました
というか地鶏を仕入れたら8千円くらいにあげないとやれません。。笑
ただ、いいものを食べてもらいたいので朝引きの若鶏を仕入れました。
そして土佐備長炭で皮目をパリパリにし、、炭に落ちた脂が蒸発してつく香りが今回の親子丼の大きなミソでした
結果的に皆さんが
「今まで食べた親子丼の中で一番美味しかった」
と言ってくださいました
今回一般的な親子丼と違い、和食としての味を求めるなら玉ねぎではなく白ネギを採用しました。
そこも評価ポイントだったのかな?
もちろんライブもたっぷりお届けいたいたしました!
久しぶりの「Search」や「Can't stop Lovin' You」も!!
お腹も心も満ち満ちにお届けできたのではと思います。
だって、どっちもメインだから!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1719102951970-Aa4H7USEzI.jpg?width=1200)
またやれたらいいなと思うので是非次回も楽しみにしていてください!
夜もBar・DAN FERMLINEにて開催しました「頑張ったでSHOW」もこの日限り?のピアノ弾き語りも披露しまして。。
充実した1日でした。
こだわりすぎて、採算とかそういうのはわかりませんがみんなが
「最高に美味しかった」
そう言ってくれたのが何よりも幸せです。
料理は趣味なんで!笑
そして長いこと更新できず(ごめんなさい!)にいたライブスケジュールも更新!!!
フリーライブ沢山あるので、是非とも各地会いに来てください!
神戸まちなかも挑戦していきます!
神戸方面の皆様も是非とも会いに来てくださいませ
そして魂の大音楽祭もプレミアA席があと一席になりました!!
是非とも最後の一枚!ご予約お待ちしております!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1719103796130-dT3een6QAE.png?width=1200)
一般席はイープラスからでも購入可能です!
よろしくお願いいたします!
そして本日21時半よりYouTube生配信いたします!
それに合わせて20時に魂の音楽祭のライブ映像をアップさせていただきます!
X ,Instagramを中心に沢山の方々に協力してもらってます
本当にありがとうございます!
その結果
![](https://assets.st-note.com/img/1719103966722-doOUeVjoN2.png?width=1200)
皆さんが拡散やいいねをしてくれたおかげで着実に広がってきています。
是非ともこれからもお手数ですが、拡散やいいねなどご協力いただければ幸いです!
ダラダラ書いてしまいました。笑
ではまた各地でお会いしましょう!!!
TAKERU
最後までご覧いただき誠にありがとうございました!!
今後のライブ情報です!!チェックしてね
ご予約はこちらより!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.6.29(土)
グランフロント大阪
「MUSIC BUSKER IN UMEKITA」
時間 15:00 - 17:00
観覧:無料!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1719104362160-gKCai09VBh.png?width=1200)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.6.30(日)
兵庫・神戸「三宮プラッツ」
Kobe Street Vol.5
時間:13:00start
出演:アダチケンゴ/金島準一郎/TAKERU
*観覧無料*
![](https://assets.st-note.com/img/1719104361515-q3qFBWxMgy.jpg?width=1200)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.7.10(水)
BE KOBEモニュメント西側
「神戸まちなかパフォーマンス」
時間 18:00 - 20:00
観覧:無料!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1719104474740-vzuiBzwfgp.jpg?width=1200)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.7.12(金)
グランフロント大阪
「MUSIC BUSKER IN UMEKITA」
時間 18:00 - 20:00
観覧:無料!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1719104362190-NtgSXXYD3s.png?width=1200)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.7.13(土)
『hometown vol.19』
at川西能勢口駅デッキ
時間:14:00〜19:00
FREE LIVE & MARCHE
【出演】
金島準一郎,中山拓人
Guest:TAKERU,鴨井亮
※雨天中止
※小雨決行
![](https://assets.st-note.com/img/1719104880597-HDFu4w2qOB.jpg?width=1200)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.7.19(金)
会場 : C-Lump & UP
OPEN 19:00 / START 19:20
出演:平岡優也/山本義則/TAKERU/きくり
CHARGE ¥3,000 + 1Drink
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.7.21(日)
神戸Ageha Base レオドン神戸編
ゲスト:金島準一郎/TAKERU
ホスト:山本義則&松田礼央
料金:3000円(1drink別)
開場12:00 開演12:30 整列順入場
【レオドンとは?】
山本義則(ピアノ)&松田礼央(カホン)の二人、通称レオドンが
ゲストミュージシャンの曲にセッション参加させていただきます!
ぜひ気に入った曲などあればゲストミュージシャンのCDをGETして下さい!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.7.27(土)
会場「DAN FERMLINE」
「酒とTAKERU と歌と夢」 with pf.山本義則
open18:30/start19:00
¥4,500-(要1D 最初の一杯は1000円 -)
お席の予約・問い合わせは
takeru.official9551@gmail.comまでお願いします
![](https://assets.st-note.com/img/1719104361915-JcRfns8aCH.png?width=1200)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.7.10(水)
BE KOBEモニュメント西側
「神戸まちなかパフォーマンス」
時間 18:00 - 20:00
観覧:無料!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1719104474740-vzuiBzwfgp.jpg?width=1200)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024.8.17(土)
会場「芦屋ルナホール」
「魂の大音楽祭」 with The Buddies
open12:30/start13:00
Premier ¥12,000 / Premier A ¥8,000 / 一般 ¥5,000- / 20歳以下 ¥2,500
お席の予約・問い合わせは
takeru.official9551@gmail.comまでお願いします
![](https://assets.st-note.com/img/1719104363995-hRZkMjn4TP.png?width=1200)