![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41077886/rectangle_large_type_2_11697d772c6d2d4144e52820feb71067.jpeg?width=1200)
「お見合いを手放した」を話したふりかえり
この投稿は インタビューしあうAdventCalendar2020 17日目の投稿です。
「インタビューしあう」 については、アドベントカレンダーの説明か以前書いたnoteをご覧ください。「インタビューしあう」の中では「ふりかえりしあう」時間があります。その「ふりかえり」について書いています。
はじめに
今回は私が「お見合いを手放した」というテーマで話しました。友人や知人にチラッと話すことはあっても、こうしてその話だけする機会はなかったので話してみようかなと思ったのもあるけど、聞き手をしてくれた人と私の関係という前提があったから浮かんできたテーマかもしれない。そして話すことを決めたのは「この人なら受け取り具合も受け取らなさ具合も含めてちょうどいいだろう」と勝手に判断して決めました。
今回も「テーマの内容」については記載していません、悪しからず。
今回使ったツール
インタビューはZoom、ふりかえりはGoogleのJamboardを使ってみました。パッとフォーマットを提供できて、相手もすぐに書き込みの要領を把握してくれて簡単でした。ほかにも試してみようと思っていたけどしばらくはJamboardにしようかな。
今回のふりかえり
▼話し手のふりかえり
以下はインタビューしたあとの「ふりかえり」(話し手側)を改めてまとめた内容です。
1.話すとき何を気にして話していた?
自分にも聞き手にも隠さず、まんま話すために浮かんだことそのまま口にだしてみることを気にしながら話してみた。そのことはあらかじめ聞き手に伝えてはいなかったけど、冒頭はしばらく一方的に話す感じになって、聞き手はそれを聞いてくれていた。
2.インタビュー中に相手の態度や自分の心境とか気になったことある?あった場合は、それは何があったから気になった?
一通り話して一息ついたときに、聞き手が話に付いてこれていないかも?と気になり、そこからは聞き手の様子にも関心を向けながら聞き手の関心の対象も気にしながら話してみた。
ふりかえりで「なぜならば」を考えてみたら、相手の反応がなかったのではなく、自分が相手を見ずに話していたんだなと気づいた。
ちなみに「かなり話した」と一息ついたころはまだ5分すぎたくらいだった。ふりかえり後にプチ感想戦してみたら聞き手は「メモとりながら聞いてた」と言っていたので、興味がないとか話についてこれないという状況ではなかった。自分が聞き手するときは、あらかじめメモするときは相手に伝えてみようかな。
3.インタビュー前後で何か変わった?(相手の印象やテーマに対する気分)変わった場合、それは何があったから変わった?
今回は「テーマ」に対する印象が変わったけど、これは前提として聞き手との関係と話した(話せた、出てきた)内容があったからこの結果になったんだろうな。聞き手はたぶん私を慰めたり励ましたりしようとはしていなかっただろうし、私も共感も応援も驚きも称賛も求めずに話せたからずっと「テーマ」のことだけ考えて話せたのかもな。そして聞き手が「今はどんな気持ち?」のようなことを聞いてくれて、それを話してるうちに自分が何をチョイスしているのか知れたし、僅かに残ってた気がかりも忘れ去らずに自分の中に残せていたことに気づけた。おもしろい体験でした。
必ず前後で変化があるべきとも思わないけど、変化があった場合に何が影響しているのかに興味がある。もし話し手と聞き手の関係性が影響しているなら、初対面同士では変化は少ないんだろうか。初対面には初対面なりの変化はあるんだろうか。わたしはまだ初対面の人とインタビューしあったことがない。それと今回はインタビュー始める前に近況を雑談しただけで、インタビューしあうの説明は改めてしなかったな。インタビューはじめたくてつい忘れただけだけど。
さいごに
お互いのインタビューとふりかえりまでテンプレ通りやり終えて、いざフリータイム!ふりかえりでお互いが上げたキーワードに食いつきたくて(語り合いたくて)うずうずしていたことを拾い上げて、あーだこーだと共感したり言い換えたりいつまでも話せるね!?と盛り上がったのにインタビューしあうを開始してちょうど2時間「さて終わろうか」とあっさり終えるふたり。この人、結婚しなくていいから一緒にいてほしいと思ったひとりでした笑
今回はここまで。次回は役割逆転で聞き手のふりかえりを書きます。
読んでいただきありがとうございました。
インタビューしあう体験してみたいかた歓迎です。アドベントカレンダーへのエントリーもお気軽にどうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
![タケのシタ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14651075/profile_e62c369f8259ef414abe2b0e89ce7486.png?width=600&crop=1:1,smart)