HEARシナリオ部 2022年3月のシナリオ『完全友情タイムカプセル』
自分は音声投稿サイト『HEAR』内でHEARシナリオ部に所属しています。
これは物語創作が好きなユーザーによる部活。
現在は1か月に1作、テーマに沿ったシナリオを公開するのが主な活動。
2022年3月のテーマは『缶詰』
5~10分程度のショートシナリオです。よろしければご覧ください。
===============
『完全友情タイムカプセル』
掘り起こしたステンレス缶には、学校名と埋めた日付、直筆で書かれた生徒全員の名前と『タイムカプセル 開けないでください』の文字。
よかったぁ~、誰も開けてなくて。
私は安心して、固く閉じた封を破った。
この匂い……なんか懐かしい。十年前の空気だ。
まず取り出したのは一枚の画。これは私が書いたものだ。
真っ赤な夕日と、廃校になる校舎を背に、笑顔で手を繋ぐ全校生徒の四人。
私がすごく心配性だって知ってるみんなは「上手だ」って褒めてくれた。
でも中学生の画にしてはへたっぴすぎるよ。
次に取り出したのは縄跳びの紐。ももちゃんが使っていたやつだ。
かけっことか鉄棒とか、運動はなんでも得意だったよね。
先生も身体をじっと眺めては「筋肉のつきがいい」ってよく言ってた。
今は東京の会社に就職して、実業団でマラソン選手かあ。
ももちゃんのおじさんとおばさんには悪いけど、山奥の田舎で金物屋を継ぐより良かったと思う。
あっ、だーちゃんが使った彫刻刀だ。
だーちゃんの木版画は繊細であったかくて、大好き!
今じゃ有名な版画家になって、都会で個展とか開いてるんだからすごいよ。だーちゃん美人だし、絶対人気出るって思ってた。
つやつやで綺麗な黒髪は先生も毎日撫でていたっけ。よく我慢してたね。
これは、ちかちゃんの使った硯(すずり)だ。
書道で食べていけるって尊敬しちゃう。この間もテレビに出てたからずっと観ちゃった。相変わらずおしゃべり面白かったよ!
……ちかちゃんはその明るさと言葉で、いつも私のことをかばってくれた。
あの日。廃校になる卒業式の前日。
私が教室で先生に乱暴されているとき、ちかちゃんが一番最初に叫んでくれた。
その後のことは一生忘れない。
三人が同時に走ってきた。
だーちゃんが先生の腰に彫刻刀を刺した。
ももちゃんが先生の首に縄跳びを巻いて締めつけた。
ちかちゃんが先生の頭に硯を何度も振り下ろした。
気づいたら、先生は動かなくなっていた。
校舎には他に誰もいない。
私達は台車に先生を載せて運び、森の中に捨てた。
教室に戻ってみんなが掃除している間、私は画を描いた。
窓から見た夕日を一面に描き、それぞれの服に飛び散った汚れに絵の具を重ねる。
それから卒業式の最後で埋めるタイムカプセルに、使った物を入れて封をした。
中身を知るのは私達だけ。当日は誰にも気づかれることなく、木の根元に埋めた。
もちろん事件になったけど、手がかりが少なすぎて捜査は打ち切られた。
証拠はないし、証言は四人で口裏を合わせたから。
外面(そとづら)は良かったけど村の外から来た先生だったし、みんな関心が薄かったんだね。
そして十年後の今日。
唯一村に残った私が、最後の仕上げをする。
明日のタイムカプセル開封式に備えて、当時から用意しておいた「もうひとつのタイムカプセル」を埋め直す。
容器はももちゃんに同じものを用意してもらったし、書いた文字も一緒。
前日に場所を確認するって周りに伝えてあるから、掘った跡も不自然じゃない。
本当は何度も確かめようと思ったけど、今日まで我慢したんだよ。偉いでしょ。
村で集団食中毒を起こして、みんなが寝てる隙に確認しようと考えたこともある。
でも強すぎる薬剤しか持ってなかったから諦めたんだ。ざーんねん。
ともかく、あとは容器と中身を処分すれば完全におしまい。
村でカンヅメになっていた人生とさよならだ。
嬉しくて、私は友情のタイムカプセルをぎゅっと抱きしめる。
明日はひさびさにみんなと会えるのかあ……すっごく楽しみ!
ももちゃんの話も、だーちゃんの話も、ちかちゃんの話も、いーっぱい聞かせてねっ!
<終>
===============
【利用規約】
以下のクレジット表記(3項目)をお願いしています
①台本のタイトル
②作者名と所属する部活(作者名:竹乃子椎武、所属:HEARシナリオ部)
③台本が投稿されている投稿URL(個人サイトや外部サイトに関わらず、ご覧いただいたページのURLおひとつだけで構いません)
<記載例>
One-shot Lover!
作者:竹乃子椎武
https://note.com/takenokoctake/n/ne4eee32fb3df
部員の作品はこちらにまとめています。よろしければご覧ください。
HEARシナリオ部では毎月ラジオも配信しています。朗読していただいた投稿の紹介や、部員同士で創作活動のウラバナシをしていますので、よろしければお聴きください。