ディープキング狩りで1分250万行きました
こんばんは、キングブーチャー竹中です。
緑と2倍(C$800%)の状態で10人でキング狩りしたら1分で250万C$稼げたので急遽動画を回しています
はじめに
先日PTの分配の仕様が適当なままドロップの仕様が変更になった事でPTでの狩りが一気に変わりました。
具体的には以前は5人で1匹倒したらほぼ5等分または落ちたアイテムを誰か一人が入手できるような仕様だったのが、今は5人それぞれに落ちるようになりました(それぞれのプレイヤーの画面で1個づつ落ちるイメージ)
なので今までは一人でクリアできるところをパーティーで行くメリットがなかったのですが、今はみんなでいって楽をするのもいいかもしれませんね
ここからPTの分配などについて書いていくのですが正直体感の部分やwiki便りの部分もあるので間違っている箇所があったら教えてください
唯一正しいと保証できるのは1分で250万C$稼げたという事です怪しいオンラインサロン?
修正履歴
ソロの約50倍→6倍
パーティーの仕様について
今まではC$がほぼ人数で分配されていると書きましたが具体的にはどうなったのでしょうか
今まではC$均等分配でパーティを組むと拾ったC$にボーナスが付いたものを人数で分配しているようです(wiki)
2人で120%(一人当たり60%)
10人で200%(一人当たり20%)
結論から言うと誰かが拾ったC$の20%を10人がそれぞれもらえるのが昔の仕様でした
今の仕様はC$を人数分それぞれ全部もらえます
つまり10人でやると300%づつもらえます。
え?
えじゃないよ
まずよくわからないけど自分がC$を拾うと120%もらえます(???)
多分さっき話した120%のボーナスが1人に分配してもかかってるみたい
んでもって他の人にもドロップしてるからその20%がさらに自分に飛んできます(???)
10人でやってると他の9人の20%(180%)が自分に飛んできます
なので合計300%がもらえるわけですね
キング狩り
ディープバルチャーのキングブーチャーは1匹5万落とします
緑(+300%)とC$2倍キャンペーンを合わせると8倍になりますね((100
%+300%)*2)
10人でやると300%になりますね
120万??????????????????????????????
ついでに6人以上かなんかだと倍湧きするらしいので10人PTでキング狩りすると効率がソロの約50倍になりますソロでも緑は使えるので6倍でした
引退します
これを見ている配信者はキング狩り配信するとモテるかもしれませんね
おわりに
今回の件はディープバルチャーがC$で行けるようになったので試しにキング狩りしたら発覚しました
アプデから半年経っていたので結構おそかったですね
今まではパーティーで何かをしても損しかなかったのですが今は人数を集めれば集めるほど得をするというオンラインゲームとして正しい状態になったのではないと思います今までの17年間何だったの?また、経験値は検証してないのでだれかやっといてください
あと記憶ヘブンズも結構おいしかった気がするけど時間帯効率を比較してないのでこれが一番効率がいいとは限りません
重ねて言いますがログが流れ過ぎて出てきた式を検証できなかったので間違っている箇所があったら連絡ください
おまけ(PTの変更のアプデ文言)
パーティーの組んでいない状態で敵を倒した場合、
敵を倒したプレイヤーのみアイテムがドロップするように変更しました。
・パーティーを組んでいる状態でパーティーメンバーが敵を倒した場合、
それぞれのメンバーの画面に別々のアイテムがドロップするように変更しました。
また、ドロップする内容もそれぞれのプレイヤーによって
ドロップ抽選が行われるように変更しました。
・パーティー機能の「アイテムの配分」「C$の配分」機能を削除し、
「各自取得」のみにしました。
・「ダストバスター」のような「ドロップアイテムを吸引する効果」を、
自分の画面のアイテムのみ吸引するように変更しました。