物理サブ射4種鬼比較
こんばんは、ヘルトカイゼル竹中です
前回と大体同じなので複製機能を使って楽をしています
今回は威力を上げていない状態の比較ではなく、それらを採用した機体を個々に作成して出たダメージを比較しました
理由はパーツの部位によって積める威力上げパーツが変わってくるので、条件は同じにする必要が無いと思ったからです
また検証の証拠とアセンの載ってる動画はここに記しておきます
比較
名前の後の謎の数字はDPSです
WカイゼルAM 78778
長所
DPSが高い
射程360で使いやすい
短所
ロックオン3だから1匹だけ狙うとかは難しい
メイン武器持ってる方は、弾が同じだが2パーツでデメリットしかないので2機あててどっちもメイン持ってない方にする方が良い
カイゼルAM 45882
長所
同上
短所
同上
エスカBD 43185
長所
ロックオンが14あるため使える場面があるかも
射程が400ある
短所
BS付かないBDだからアセンがめちゃくちゃ面倒になる
ロックオンが多いため(ry
スチールバーンAM 41691
長所
AMだからつけやすい
あまりスロウがある
短所
ロックオ(ry
ハエAM 7万くらい
長所
安い
短所
こいつ強い条件が「相手がデカい・あまり動かない・物理が効く」等けっこうしんどいのでしんどい
-Xx†卍†@総評@†卍†xX-
最近出たカイゼルがコンボつながる関係かDPSが出ていて驚きました
新シャドウハンタ―は持ってないですw
イルミスとかキュレーネ忘れてたけどまあいいか