台湾と繋いでオンラインイベントを開催しました
5月下旬、東京にて台湾をテーマにしたイラストの個展を開催しました。(詳細はこちらの記事をどうぞ)同時期に、台湾旅行に関するトークイベントも行いました。
イベントはZoomを利用したオンライン形式で開催し、有料としましたが、おかげさまで満員御礼となりました。
今回は、イベントの様子と、どういった準備をしたのかについて紹介していきたいと思います。
イベント開催を決意
今年1月、台湾の観光スポットなどを紹介した「美味しい!可愛い!大人の台湾めぐり」という本を出版しました。併せてトークイベントを開催予定でしたがコロナで無期限延期に……。
5月に開催予定の個展もどうなるかわからず、悶々とする日々でしたが、トークイベントも個展もオンラインを活用すれば何かできそうだ、しかも同時に開催すれば相乗効果も生まれるかもしれない!と思うに至り、準備を進めました。
イベントの様子
イベントのタイトルは『STAY HOMEで台湾めぐり!』。
家にいながら台湾を楽しもう!というコンセプトで、台湾の観光スポットの紹介や、現地から台湾の今をお伝えするという内容で開催しました。
トーク参加者として、ブックデザイナー清水佳子さん、台湾在住の友人けーこちゃん、司会進行として折原カズヒロさんにご協力いただきました。
私は、著書を写しながら台北市内のおすすめスポットや食べ物、日本とは異なる台湾ならではの面白い習慣などを紹介しました。
台湾から参加してもらったけーこちゃんには、台北市内の縁結びの神様が祀られているパワースポットや、布市場、カフェなどを現地リポートしてもらいました。リアルタイムで見られる台湾の光景を皆さん楽しまれていました。
清水さんには、本の紙質やレイアウトなどブックデザインでのこだわりや工夫されたポイントを話していただきました。
ギャラリーに設置されたカメラで個展の様子を中継し、会場の雰囲気も伝えることが出来ました。
参加者の皆さんからはチャット機能を使ってたくさんの質問を頂きました。
「台湾のお婆ちゃんが手刺繍している靴が売っているストリートをご存知ですか?」という質問がありましたが、たまたまけーこちゃんが履いていたのがその靴で盛り上がった、という場面もありました。
途中PCがフリーズするトラブルがあったものの、台湾からの中継などイベントの進行はスムーズに行えました。トークや質疑応答も盛り上がり、終了時刻を延長して2時間近い開催となりました。
イベントの準備について
・配信はZoom、リハーサルも実施
配信はZoomを利用しました。
けーこちゃんとは、機材の調整、話す速度の確認など、事前に何度もリハーサルをしました。
ネットワーク環境や環境光の確認のため、登壇メンバー全員で本番と同じ時間帯でリハーサルも行いました。
・参加費は有料に設定
無料にすると、荒らしの人が参加する可能性があったため、参加費は有料(500円)に設定しました。
売上は、配信に必要な諸経費、人件費としました。
・PassMarketでチケット販売
チケットの販売は、同様のオンラインイベントでよく利用されているPassMarketにしました。
概ね問題ありませんでしたが、今後は別のサービスも検討してみたいです。
・定員数
何かあった時にフォローできるように、今回は定員30名としました。
・アンケート
事前にGoogle フォームでアンケートを作成し、イベント終了後に回答していただき、次回に繋がる貴重なご意見をたくさんいただきました。
オンラインイベントを開催してみて
オンラインでのトークイベントは初めてでしたが、定員を超える方にご参加いただき、滞りなく開催できました。
トークイベントでは久しぶりに多くの方と交流することができ、心から楽しい時間を過ごすことができました。家族以外と会話していなかったことが、思いの外ストレスになっていたのだと気づかされました。
通常通り個展を開催していたら、たくさんの方にお会いできるので、いつも通りに人と会えないこともストレスになっていたのかもしれません。
また、オンラインイベント開催の経験も得られました。海外との中継にチャレンジしたり、海外にいる人と一緒にイベントを開催するというきっかけにもなりました。このような機会がなければチャレンジしなかったと思います。
人に来てもらう、注目してもらうにはどうすれば良いのかを考える良いきっかけにもなりました。
個展の制作も並行していたので、イベントの準備はかなり大変でしたが、得るものはとても多かったです。また、コロナが収束しても、オンライン化の流れは続いていくと思います。そう言った意味でも、今回は開催して本当に良かったと思います。