見出し画像

独立ってほんと、大変

SNSって、人から見られてる事をどうしても意識してしまうから、「よそ行き」の文章を書いてしまう。

だから、あんまりのめり込めなかった。

でも、ある経営者の人が自分の頭を整理するために、文章は書いたほうがいいと言っていたので、気軽に自分の為に今後は更新しようと思う。

独立して、3ヶ月が経ち、やっと自分が生活できるぐらいのお金は稼げるようになった。

僕が、独立した理由は、簡単に言うとサラリーマンが嫌になった、という子供のような理由だけど、個人的には、そんなに簡単な話だとは思っていない。

コロナになり、会社の雰囲気が悪くなり、方向性がおかしくなったように僕は感じた。

社長も、社員を守るのに必死だったのだろうと今になって思う。

でも、当時の僕は納得が出来なかった。

会社が、安売りに走り、目の前の利益を追いかけ、自分達のブランド価値を下げるようなことをし始めたと感じた。

僕は、そのことを社長に言った。
むしろ、長い目でみると効率が悪いと思ったから。

その後、何回か社長とぶつかった。

そしたら、2週間休むように言われた。
最近の僕は、頭が可笑しいと。


社長は、僕が鬱になったと思ったようだ。


確かに、鬱みたいな状態だったかもしれない。

絶対にこの会社の方針は、間違っているから社長に改めてもらわないといけない。
それを誰かが言わなければいけないという使命感に駆られていた。

それでも、社長は、絶対に自分の考えを改めるような人ではないから、そのことで毎日頭を悩ませていたような気がする。


それで、2週間休むことになり、決断した。

辞めよ。

自分が納得出来ないことは、納得出来ない。

そういう性格なんだろうな自分は
って思った。


決めてから、辞めるまでは、約2週間だった。


なんの準備もしていなかったし、貯金もなかった。

それでも、他の会社に転職する選択肢はなかった。


なんだかんだ大学を卒業してからの社会人生活の中で1番自由にさせてもらっていた会社でこういう結末になるってことは、
俺は会社員が合っていないんだろうなと。

それで、ノープランで独立したのが3ヶ月前。

なんか。
勝手に上手くいくんじゃね?

って思ってた。


それで、独立して色んな所に顔を出して、自分を売り込んだ。

売る商材は、なにも
思いつかなかったから

とりあえず「自分」


なんでもやります!

って言って、色んな所に、顔を出した。


現実は、甘かった。


全然、信用ないから、全然仕事ふってくれない。


今まで会社の信用で仕事出来ていたけど
今は完全に自分自身の力だってことをひしひしと感じた。

何より、独立してきついのが、仲間がいないという孤独感。

すべての選択を自分の責任で自分で、決断しなければいけないってこんな感じなんやね。

間違ってるかどうかも分からんし、
でも、決断したんだからもはや信じて突き進むしかないし、
でも、時々本当にこれでいいのだろうか?
なんて、ことになる。

サラリーマン時代の頃、僕は会社に守られていたんだなあと。
今更になって、社長への感謝が芽生えてきた。



それでも、数少ないが
自分を信用してくれている人達から仕事がくるようになった。


仕事内容は、
ゴリゴリの新規飛び込み営業、テレアポ、書類整理etc

僕は、会社員時代、テレアポ力、新規飛び込み営業力を認められていた。
大嫌いだったのだが。

竹槍持って突っ込むやつだと言われたことがある。

本当なら、軍馬に乗って
団扇を仰ぎながら、采配したいのだが。


しかし、今はそんな悠長なこと言ってられない。


僕には嫁もいるのだ。


やるしかない。


そうやって、目の前の泥臭い仕事を1つ1つ泥臭くやるようになった。


それが、独立して1ヶ月とちょっとしたとき。


そうして、やっと今月から、生活できるぐらいの売上にはなった。


それまで
嫁さんのひも状態だったときのことは、
本当に嫁感謝。


でも、なんとか生活が、できるぐらいだから、このままじゃいかん。

将来設計もできない。
貯金もないし。


考えた。


まず、自分の売上と労働時間から
自分の時給単価を出してみた。

1時間大体2000円。

この時給単価を上げるか、もっと労働時間を増やすか。

労働時間増やしても天井は、見えてしまう。

じゃあ、時給単価上げるか?

と考えても、そんな特別なスキルを僕は持っていない。


じゃあどうするか?


チームを作ろうという結論に、至った。

ビションを掲げ、事業を決めて、それに賛同して、協力してくれる仲間を探す。

そしたら、もっと大きな仕事ができる。

レバレッジが効く。


金はないが、
アイデアと熱意でどうにかならないだろうか。


それで、
独立して3ヶ月。

やっと自分のメインの事業創出の為のアイデアを考えているところ。





いいなと思ったら応援しよう!