マガジンのカバー画像

薬局徒然日記

42
日々の業務で感じたことを徒然なるままに記しました。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

毎年の薬価改定

薬の値段は国によって決められています。 自分たちで勝手に売値を決められません。 薬価とい…

4

薬の相加相乗効果

スタチン系、コレステロールを下げる薬です。 体の中でコレステロールが合成されるのを抑えま…

よく眠れる薬の飲み方

以前、過活動性膀胱の薬を飲む時間を 朝から夜に変更をお勧めした方。 今日来られて 「良く効…

2

服薬指導不足は失敗なのか?その5

前回の続き。 おそらく医療業界の中にも、 自分たちのやり方が正しい、 科学に基づいているの…

服薬指導不足は失敗なのか?その4

前回の続き。 医療業界の言うことはまるでごもっとものように 感じる方も多いと思います。 確…

服薬指導不足は失敗なのか?その3

前回の続き。 そもそも医療従事者側の 「お薬飲んで下さいね」 は、業界目線のルーティンのよ…

1

服薬指導不足は失敗なのか?その2

前回の続き。 患者さんが言うには 「薬が効かなくても、まあ、寝たいときに寝ればいい」。 つまり、夜トイレで起きても、 他の時間寝ることでカバーできるからいい、 ということ。 この方はこれでいいのです。 だから、薬より生活習慣の工夫で何とか過ごすということ。 これって減薬、 つまり薬を減らす効果ですよね。 意外に良いことなのではないでしょうか。 薬は結局人工化合物、 飲まないに越したことはありません。 続く

服薬指導不足は失敗なのか?その1

先日ベオーバという薬が出た人について。 ベオーバ錠。 可活動性膀胱の薬で、 β3アドレナリ…

ステロイドの副作用

今日の患者さんが何年も飲んでいるプレドニンという薬。 いわゆる副腎皮質ステロイドと呼ばれ…

4

1/3

ロペラミド細粒の小児用0.05%が出ました。 下痢止めの薬です。 副交感神経を抑えることで、腸…

2

必要か?それとも乱用か?

久々に患者さんに頭痛薬が出ました。 キョーリンAP2顆粒という、わりと古典的な薬です。 最…

1