![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123738580/rectangle_large_type_2_d98d15f1e4a856ed728a12cfe428878c.jpeg?width=1200)
2023年12月5日(火)井上ヤスミチ「サンキューベリー町展」シーナと一平に行ってきた。
火曜日なので仕込みのみ。
朝がすっかり寒くなったのだが、また週末暑くなるという噂。
友人の井上ヤスミチが椎名町のシーナと一平で個展を開いていて、その最終日ということで遊びに行った。
![](https://assets.st-note.com/img/1701799323504-eWnuvQML6x.jpg?width=1200)
ぼくが今日最初の客だったみたいで、小一時間ほど絵を見つつゆっくり話した。
ヤッスは今月で椎名町を離れて板橋区に引っ越す。
彼とは2015年に美術のグループが椎名町で開催した「椎名町サロン」という企画で出会った。
お互い1979年生まれということもあったりして、すぐに打ち解けることができ、それからというものしょっちゅう飲んだ。
ながさきむら村議会にもよく参加してくれた。
2017年には「長崎村の海びらき」というアート&音楽のイベントを一緒に立ち上げて、2019年まで3年間海の日に開催した。
今年、やきとりキングの大きな装飾絵を制作してもらった。お客さんにも評判が良いこの作品は、今回の展示でも紹介されていた。
大人になってから出来た貴重な友人なので、引っ越していったとしても付き合いは続くと思う。
だけどやはり地理上の距離というのはある。
どうせまた飲んだりするだろう(ちなみに来週、渋谷のライブハウスで会うが)し、豊島区と板橋区の差なんて大した事ないから、さよならを言うほどの事ではないものの、やはり寂しい。
人生は進んでいく。
井上ヤスミチくんの活躍を願う。そしてまた何か楽しいことを共にやりたい。
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのチバユウスケの訃報。
シーナと一平からの帰り道スマホを開いた途端にニュースが目に入ってきた。
ぼくはミッシェルのファンではないし、曲も余り知らないが、その存在感は知っていた。
覚えているのはミュージックステーションでのばっくれた外国人歌手の代打演奏。素直にかっこよかった。