見出し画像

簡単なザリガニ飼育

こんばんわ、のうぐ です。

みなさんザリガニ飼育したことありますか?

私は飼育中で1か月ほどになるでしょうか。

ここでは入手方法から飼育方法について記載したいと思います。

1.入手方法 
 沼や田んぼにいると思いますが、お住い近隣を中心にネットで調べるのが早いと思います。
 我が家の場合や公園でとりました。エサはベーコンです。爆釣です!!

2.飼育方法
 いろいろあると思うのですが、我が家はこれ。
水槽にザリガニが半分から軽く全身が浸るぐらいに水をいれます。これポイントです。
隠れ家に牛乳やジュースの紙パックを半分に切って入れています。

飼育の様子

3.水の交換
 ザリガニはとにかく水を汚します。めっちゃ汚れます。
なので1日1回は水交換がいいかと思います。
 私の場合は割りばしでザリガニが逃げないように支えつつ、水道水を直接注いでいます。

4.えさ
 最初はソーセージとか挙げてましたが、水がかなり汚れるのでダイソーなどのザリガニえさを上げてます。

5.気づいたこと。
 ソーセージをえさとしてあげてましたが、観察していると、口元から粉々になったソーセージが漏れていました。これなら水が汚れるのも納得です。
 行儀が悪いのですよ。

いいなと思ったら応援しよう!