![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145336255/rectangle_large_type_2_233233ef03e3502c61a1e9c3f18e344a.png?width=1200)
Photo by
shigekumasaku
HIKAKINのカウンターショートについて
ちょっと前に話題になったのだが、HIKAKINがカウンターショートの件で少し炎上したらしい。
カウンターショートとはどんなものかというとstereo heartsという海外の曲に合わせて画面のチャンネル登録者が一つ増えるというものなのだ。(どうやら海外で先にバズってたらしい)
そのカウンターショートというものを日本で流行らせちゃいましたというHIKAKINの動画内の発言により
ヒカキンは日本の視聴者を捨ててチャンネル登録稼ぎをしようとしてるのではないのか
そんな中身のない動画を日本に広めてどうする
単にカウンターショートがつまらない
と視聴者から言われて、炎上していた。また、その件よりHIKAKINに対して失望した、疲れているんじゃない?とマイナスな意見も飛ぶようになった。
だけど、HIKAKINの動画を最後まで見てみると
15:20から「僕は日本が大好きですし、今までのスタイルは大きく変えたくない。」
「長尺動画で熱狂させたい」
と言っていることから、日本の視聴者を見捨てているわけではないんですよね。
ネットではヒカキンは聖人とよく言われていますが、それは、視聴者がそう決めつけてるだけなんですよね。
だから、ヒカキンさんも失敗する事はありますし、期待に応えられない事だってあります。
そもそも10年以上配信業をやってきて一度も手を抜いたことがない。それだけでも信頼には値すると思います。僕自身ヒカキンを知ってもう10年以上経っているけど、その一言は断言できる。
そういう意味では、簡単に失望したと言って欲しくないんですよね。
今回のカウンターショートは一つの試みだったと思います。一度世界も目指してみようと。どの道HIKAKINの魅力が世界に伝わる事を願いたい。