
アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで 府中市美術館

アーツ・アンド・クラフツとデザイン
ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
府中市美術館
2022.9.23-12.04
子供と一緒に伺いました。
なかなか説明を読んだりゆっくりとは見れなかったのですが、、いざ一緒に行ってみたら、
この家具ほしい!
これはいい…など、サクサク見ている割に、好みはわかるみたいで。
子供にとっては、少なからずイイ刺激になったなら、良かったです。
なかなか良い時間でした。
私が装飾をゆっくり見たいと思っても、ねー次行こう〜となりますので。
秒で目に焼き付けておくチカラを養いたいと思います。笑
ウィリアムモリスの展覧会は、群馬県立近代美術館で見た「サンダーソンアーカイブ ウィリアム・モリスと英国の壁紙展-美しい生活を求めて」が印象的でした。
今回の府中市美術館での展覧会では、藍染の作品や、刺繍のダイナミックなタペストリーなど、印象的な作品もありました。数は少ないながらデザインだけでなく、素材の風合いなども楽しめる展覧会です。
また、フランクロイドライトといえば私がはじめて建築に興味を持つきっかけとなった、自由学園明日館。その明日館の椅子もラスボスのごとく鎮座しています。
あっと言うまに会場をでました。
そして、しおりを作れるスタンプコーナーに夢中になっていました〜。
展示を見る時間より、何か手を動かしている時のほうがおとなしくしているのも…子育てあるあるかもです。



《《《美術館チケット毎日投稿を、昨年達成しました✨(2021年4月〜12月まで。)今年2022年はゆるゆると今まで行った美術館チケットの整理をしながら、自分のやってきたことを整理していきます。》》》
#design
#デザイン
#🦜
#🪷
#🏡
#ウィリアムモリス
#WilliamMorris
#フランクロイドライト
#FrankLloydWright
#アーツアンドクラフツ
#ARTSandCRAFTS
#府中市美術館
#FuchuArtMuseum
#美術好きな人と繋がりたい
#アート好きな人と繋がりたい
#美術館めぐり
#art
#アート
#東京
#tokyo
#museum
#展覧会
#美術
#美術館
#美術館チケット
#museum_tickets
#textile
#テキスタイル