
Photo by
ia19200102
金融資産最高値更新!働く自由を決められるって最高です。
サラリーマン節約投資家のtaketakeです!
相変わらず暑い日が続きますねー。
僕は暑いのが大好きなので、そろそろ終わりかと思うと寂しいです。
週3勤務も後2週間。
子どもたちとたくさんの時間を過ごす事が出来ました!
今日は投資家モードの記事です!
今週、金融資産が最高値を更新しました。
5217万円です。

3日前に
448,818円含み益が出て、翌日は236,776円。
少しずつ含み益の積立で最高値を更新しました。
概算で純資産が6817万円。
(純資産=総資産-負債)
今年中には7000万円に到達できるかなと行ったところ。
目標は純資産1億円。
我が家での負債は住宅ローンの残債のみ。
配当金の月割額が、ローンの利息元本含めて超えているので安心です。
今週の日経も28930円と、中々の上昇。


ダウも下がりましたが、円安も相まって大幅に値上がりをしております。
インフレでモノが値上がりしている中、やはり円のみを保有するのはリスクが高いです。
円だけを保有していたら、値上がりした時に何も買えません。
ドルで保有していると、円安が起き、値上がりしても円に両替してモノを買うことが出来ます。
そして株主優待も一段落つき、冷凍庫や床下収納が充実しております。
9月は配当が多い月になりますので、これまた楽しみであります。
株式会社は株主の為にあるので、しっかりと投資して恩恵を受けたいと思います。
明日から久しぶりの仕事です。
明日行って、また休みですが笑
このままの生活なら、4%の取り崩しと配当金だけで生活出来ます。
仕事に行く楽しみもあり、そして働く自由を決められるって幸せです。
それではまた!
いいなと思ったら応援しよう!
