
〈お笑い〉よしもとライブin群馬
きのうは群馬みかぼみらい館へ!
よしもとお笑いライブを見に行ってきた。
藤岡ではないが群馬出身だし、
幼き頃ピアノの発表会で行ったことのある会場なので、推しが来てくれて嬉しい。
お笑い好きな友達と、早めに行って入り待ちというのをしてみる。
ロケバスがきたので一応行ってみるかーと一般人が行けるところまで行ってみると、ちょうどロケバスから降りるところが見えるではないか。。
こちらは手を振ることしかできないが、見てくれる人もいて嬉。
よじょうさんも奥田くんも会釈して手も振ってくれた!
おたけが大欠伸しながら降りてきたのはめちゃくちゃおたけで笑った。
開演ギリギリで着席。
2週間くらい前に急遽参戦を決めたので、席は2階で全然良くない、笑
前説 アンカンミン
ネタ順(自信なし)
①ミカボ
今回期待値より1番良かったコンビ。名前しか知らなかったけど面白かった!群馬出身で地元ネタでつかんでたけど、本ネタでも盛り上がってた。ドラマの脇役おもろかった。
②蛙亭
中野はイラスト、イワクラは三点倒立しながら寿限無を言う特技を披露。どっちもすごかった笑
コントじゃない蛙亭はあまり見ないけど面白かった。
③くらげ
めちゃくちゃ笑った。M1の時よりも面白かった気がする。舞台慣れ?してる感じで落ち着いてて安心して笑えた。
④サルゴリラ
地雷のコント。(タイトル知らない)相変わらず面白いわぁ。赤羽の「大丈夫です!」がかわいいくて笑う。児玉のツッコミで笑う。の繰り返しだった。ずっと笑ってた。
⑤兼光
モノマネおばけ。全部似てたすごい。最後までとろサーモン久保田やらないかなーと思ったら、頭下げた後やってくれて沸いた。
⑥さや香
ウニのネタ。めちゃ面白かったし石井さんかっこいい、、いつか近くでみたい。
⑦中川家
さすが安定してた。お客さんの年齢層高めなのもあり1番沸いてた。つかみで近くの駅名言うのは田舎者絶対喜ぶ。
⑧ミキ
おもろかったー。昴生の「プロなんで」でみかぼみらい館が揺れまくってた。\ドカーン/とはこのことやーと思った、、滑舌すごいなぁ。
⑨ジャンポケ
斎藤さんが急遽亡くなられたとのことで、、太田おたけの2人でのステージ。斎藤さん好きなので残念だったが、背中ジャンプ見れて嬉しかった!
⑩ガクテンソク
待ちくたびれました。次かなー次かなーと思って違うーとなり、チャンピオンだから?!後半にも程がある、運営に弄ばれた感すら覚えた。
奥田くんは本日も爆イケの仕上がりで、気づいたら2階席からを乗り出していた。よじょうおばあちゃんのつかみからの小さい頃のネタ(で合ってるのか?)。
もちろんめちゃくちゃおもしろかった!しウケてて嬉しかった。けど、途中赤ちゃんが泣きはじめて、さすがにすぐ外連れてくだろと思ってたら終盤まで泣いてて、笑い声上がるところは掻き消されるけどフリのところはもちろん聞こえてて。見えない席だったから状況がわからないけど、親と運営は何をしてるん?となった。
ガクテンソクの2人もたぶん気づいてたけどいじる間もなさそうで、漫才突っ走るしかない感じだった。最後まで失速せずに終われたから良かったものの、2人的にはどうだったのか気になってしまう。群馬の印象が悪くなったら嫌だなぁ。
まあ2人とも忙しいしいちいち気にしてないでしょう!と思うことにする。
11.パンクブーブー
ガクテンソクの赤ちゃん事件を引きずりながらも、トリだし大好きなコンビ。楽しみにしてたので本当に嬉しい。予想通り今日イチ笑った。昔から佐藤のボケ好きすぎる。お化け屋敷のネタ。涙出るほど笑った。黒瀬のツッコミもうまい。最後にこんなに笑えて良かった。運営様、ネタ順に関しては100点満点でした!
エンディング
パンクブーブーがMCで、残ってる人たちが私服で登場。終わってすぐ帰るよなーと思い、自分も身支度を整える。
サイン抽選会で割と近くの席の人が当たったので、奥田くんの視界に少しは入ったかな、、
奥田くんと隣のイワクラちゃんで何か話してて可愛いお二人だった!
終始笑いすぎて口角攣りそうだった。地元でこんな豪華なメンツが来てくれて嬉しい。誘ってくれた友達に感謝。。
お笑いの力は偉大。笑うって大事。
と改めて実感した。
今後もしっかりと推しを推してゆく。