![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37163137/rectangle_large_type_2_15d937d35572e1236aca6b22898c9705.jpeg?width=1200)
創作のマストアイテム | 作業用BGM偏愛3曲❣️
noteのお題「#創作のマストアイテム」の第2弾として「BGM編」をお届けします!ちなみに第1弾「仕事ツール編」はこちら!
テレワークなので仕事しながら音楽をいつも聴いてます。その中から特に再生回数の多い曲を紹介します!
第3位:コアなHIPHOPOグループのレアなインスト❣️
メッセージ性の強いリリックで、コアなファンを掴むTHA BLUE HERBのラッパー、BOSS THE MCの別ユニット「HERBEST MOON」のアルバム「DUBTHING WE REALIZED」からのチョイス。
打楽器が一切取り除かれたヒーリングミュージックの如く、極上の浮遊感とミニマル感が理想の同居を体現した1曲!
第2位:アジアンなインストハウスの隠れ名曲❣️
2001年頃のリリース? かつてあった渋谷のレコード店"CISCO"で購入。BPM120前後の心地よいビートに、シタールなどエキゾチックな音色が響く、類似品が見つかりにくい極上のHOUSE MUSIC。
イビザ島など南国のアフターアワーズへの憧憬が膨らむ1曲!
1位の前に、あの名曲も❣️
Shingo02とNujabesの共演で知られ、多くの人に愛され続けるLuv sic。Nujabes逝去後に発売された、いろんなRemixを集めたアルバム「Luv(sic) Hexalogy(2CD)」に収録。
仕事中はCD2に収録のインストヴァージョンをヘビーローテーションしています!
Nujabesをご存じない方は、ぜひこちらに寄り道してみては?
第1位:Reggae meets Jazz❣️ 珠玉のピアノインスト❣️🎹
知る人ぞ知る? ジャマイカ産のジャズピアニスト、Monty Alexander。この「Love notes」はレゲエとジャズが絶妙にバランスで融合された1曲。
心を優しく撫でてくれるピアノの旋律は、何回聴いても垂涎&昇天の聴き心地です!
noteのお題「#創作のマストアイテム」の第1弾はこちら
この記事も含め音楽関連の記事はこちら!
I love music❤️
この記事も含め偏愛ランキング記事はこちら!
俺の偏愛ランキング
いいなと思ったら応援しよう!
![たけひろ・しんじ⚽️](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44689388/profile_5f8c723405fce7e5a7df8855097840b8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)