
Photo by
brandkojo
フリーランス理学療法士の収入(実際3か月やってみて)
割引あり
こんにちは、平野 健大(ひらの たけひろ)です。
私は、4月からフリーの理学療法士となり、活動しています。
この記事では、フリーランス理学療法士 3か月の収入について知ることができます。
今の職場を辞めたいけど、お金が……
常勤は少しきつい……
育児との両立が……..
など、フリーランスに興味がある方、読んでいってください。
まず、一般的な話からします。
理学療法士の平均年収は「433万円」だそうです。
単純計算すると、1週間の収入は「8.3万円」です。
週5日勤務だと、1日 「1.66万円」稼いでいるということです。

では非常勤の理学療法士の給与はどうでしょうか。
私調べですが、
病院・クリニックなど施設の時給は、1,500~2,500円
訪問リハは、1件2,500~5,000円
でした。
施設で働いたとして、1日7時間✖平均2,000円 = 14,000円
訪問であれば、1日5~6件✖平均3,500円 = 17,500~22,000円
単純計算ですが、訪問であれば、平均日給 16,600円は稼げそうです。
施設でも、時給の良い所を見つければ、1日16,600円は手が届きそうだという事が分かりました
「いやいや、平均年収は、いらないから15万円でいいよ」
という方であれば
週3勤務でいけそうな匂いがプンプンしそうですね。
では実際、私はどうだったのか報告します。
平均日給1.66万円を超えることができました!!!
私の4月からの働き方は
2つの事業所と、業務委託契約を結び、
実働は、週3日と月3回という、平均 週3.7日勤務です。
詳細は、、、
ここから先は
722字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?