川を望む宿づくり
朝から小川町でまちやどMTG。NPOで借りた川沿い物件をリノベーションして、年内に泊まれる場所をつくる予定。場をつくるプロジェクトは新しい学びがあって楽しい。午後は今開業準備中の蔵へ。今日はキッチンも入って、水が出るようになって、施行も大詰め。場をつくる大工さんの仕事は素晴らしいなあといつも思う。帰り道、車でJ-WAVEを聴く。夜の車でラジオを聴く時間がなんとも好きである。
有機農家の友人が遊びに来てくれた。毎年の気候変動で農家はかなりしんどい毎日を過ごしているという。地球の環境を守るためにはコミュニケーションの発明が必要だという話を土間で20分くらい話し込む。地球の恵みが仕事である農家の話を聞く機会も少ないので、なにか一緒にイベントができたらなと思う。
7プレミアムのビール「上富良野」を買って飲む。ホップ農家さんの名前も缶に明記されている。似顔絵も。大角友哉さんが全国のセブンイレブンにいる。すごいことだ。生産者と消費者をつなぐというのはもう随分と言われているが、缶に明記することが何になっているのか考える。
週明けからロンドンなので、週末に終わらせておきたいものがたくさんある。けれど大角友哉さんのホップでできたビールを飲んでいる。要領良くやれる脳の容量が欲しい。静岡の新しい仕事がはじまる。今年も年末まで走りきれますように。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?