竹花貴騎(UR-U)から学べる投稿アイディアスキルでモチベーションアップ⤴️
こんにちは!
竹花貴騎マインドフルネスです!
今回のnoteは
「竹花貴騎(UR-U)でアフィリエイト収入!!」です。
皆さん
アフィリエイトと言う言葉はご存知ですか?
簡単に言うと広告収入の事を指します!
今回は竹花貴騎(UR-U)では、教育動画など様々な勉強出来るものがあるんですが、その中にアフィリエイト収入を得る事も可能なんです!
勉強も出来て稼げて一石二鳥ですね💪💪
そんな、私の実体験やデータを元に紹介していきたいと思います!
もし、興味がある方はホームページなど見て頂いて無料期間など御座いますので入ってみるのも良いかもしれません☺️
☝️は、令和の虎で竹花貴騎さんが登場してる切り抜き動画になります!
皆さんご存知の令和の虎に出演出来るくらい事業が成功して居ると言うことなんです!
初めて知った方も居ると思いますが、これでかなり竹花貴騎さんの事に興味が湧いてきたんではないでしょうか?
私は、竹花貴騎さんが運営しているビジネススクールに参加しており日々勉強しております!
その中のサービスなども紹介しているので是非興味があれば参加してみるのもありだと思います!!
では本題に入りたいと思います!
👇の目次から気になった内容に飛ぶことが出来るので是非クリックして下さい😙
1.竹花貴騎の個人情報と経歴
竹花貴騎(たけはな たかき)
1992年(平成4年)6月4日生まれ
MDS FUND DUBAI LLC.創業者・代表取締役。
株式会社Lim元代表取締役。その他、12社の法人の代表を務めている。
20代会社員時代に起業し、片道1時間の鎌倉から東京駅のグリーン車に乗って、
毎日の740円が初めての投資をし、毎日深夜3時まで仕事をして、
7時には会社に出勤する日々だったそうです
出身地 東京都東村山市
中学生時代からメキシコ、上海、ハワイに留学し英語力を身につける
【サラリーマン時代】
Google日本法人で業務委託を経験した後に、
株式会社エス・エム・エスのフィリピン子会社
SMS Philippine Healthcare Solution Inc.にて,
新規事業立ち上げメンバーとして参画。
SMSでの仕事も立ち上げ当初は業務委託として働いていた。
フィリピンでメディカル領域での新規広告事業立ち上げを経験。
その後、株式会社リクルート住まいカンパニーへ入社。
不動産領域や住宅領域での新規事業開発室に所属した後、
株式会社リクルートホールディングスの
戦略企画室に移籍し海外企業買収などを担当する。
【独立】
2017年に株式会社Limを設立し独立。
インスタグラムやGoogleマップでの小規模事業者向けの集客に特化した
マーケティング事業を展開する。
その後MDSグループを立ち上げ株式会社Limでの同事業を
香港、シンガポール、ドバイなど世界に展開。
現在はドバイを拠点にシステム開発、
日系企業のドバイ進出支援投資ファンド運営を行う。
【オンラインビジネススクール】
当時、株式会社Limでの新入社員の研修や代理店研修向けの
動画を撮影しYouTubeに投稿。
他の視聴者からの反響が大きかった事を
きっかけにビジネススクールのMUPカレッジを2019年11月に設立。
設立から1年で有料会員数28,000人。
【東村山市に寄付】
出身地への寄付出身地への寄付として2020年6月コロナ禍により学校での
授業が受けられない子供達へのタブレット教育の支援を
実施するために出身地である東村山市へ1億1円を寄付する。
1.毎日投稿は必要?
SNS利用者
まずは、
SNS利用者数を確認しましょう!
やはり連絡手段であるLINEが凄く多いですね!
しかし、LINEには拡散力がない為今回はInstagramで話を進めていきたいと思います!
Instagramをやっていると、よく耳にするのが「毎日投稿は必要?必要じゃない?」問題…。
実は段階や目的によって、毎日投稿した方が良い場合と、定期配信した方が良い場合の2種類に分かれます。
そもそもですが、投稿しないと新規のフォロワーは増えません。
これは、フィードやリールを投稿することで、既存のフォロワー以外の人に知ってもらう機会が増えるからです。
なので、「アカウント初期段階(フォロワー1,000人以下)の人」「発信の方向性が不明な人」「自分の情報の需要が不明な人」は、毎日更新が良いでしょう。
発信のコンテンツが決まっていて、どういう発信をするかも決まっている、マネタイズするために継続することが大事、という人は定期配信(週3回投稿など)にして長く続けていくことが大事になります。
実は毎日投稿を続けることで、ユーザーのレスポンスを知れるというメリットもあります。
毎日投稿をすることで、ユーザーがどんな投稿に食いつくのかがわかるわけです。
例えば、どんな投稿にイイねがついたのか、どんな投稿に保存数がついたのか、どんな投稿がシェアされたのか、というのが投稿すればするほど分かるようになり、エンゲージメントが低かった場合は改善することができるわけです。
つまり、毎日投稿したほうが良い理由としては「フォロワーが増える」というのもありますが、1番大事なのはこの「データ収集ができる」というところです。
自分の投稿の需要がどういうものなのか、どういう風にしていけばいいか、のデータが集まるというところにあります。
例えば、毎日投稿すれば31回分のデータを収集できますが、週1回の投稿では4回分のデータしか収集できません。どちらの方が改善を多く回せるか?と考えた時に、31回の方がデータが多く入りますよね。だから、毎日投稿した方がいいんです!
理屈はわかった!でも…
「毎日更新するだけのネタがない」
「何を発信すればいいからわからない」
「忙しいから継続できない」
と思っていませんか?^ ^
では、
毎日更新するだけのネタが尽きないとしたらどうですか?
発言する内容が決められていたとしたら?
短時間でコンテンツを作れるとしたら?^ ^
という事で、ここからはSNSの投稿を毎日更新するための5つのアイデアをご紹介します。
2.選択肢は絞った方がいい?
と、その前にひとつお伝えしておきたい事がありました!
なぜ私は5つのアイデアを皆さんに提供すると思いますか?
それは、選択肢が増えることによる弊害があるからです。
SNSでの表現活動は、本来自由で無限です。
大好きな推しのことを投稿しても良いし、お昼に食べたラーメンのことを投稿してもいいんです。
ですが、何をやってもいいですよ、何を投稿してもいいですよ、と相手に選択肢を与えると、第3の選択肢【やらない】を選択するのが人間なんです。
例えば、こういった感じで…👇
毎日更新しようかな?
週3回更新しようかな?
➡︎…無理そうだしやめとくか。
今日は学び系の発信しようかな?
プライベートの発信しようかな?
➡︎…めんどくさいしやめとくか。
人の脳にとって「悩む」という行為はものすごいストレスなんです。なので、悩むと行動をやめます。
だから、悩む必要がないように選択肢を用意して、その中から選ぶようにしましょう。
竹花貴騎さんのオンラインビジネススクールでも、インスタのサポートもされてます!
URUオンラインビジネススクール【公式】
URUが提供するスキル習得のためのオンラインビジネススクール
UR-Uオンラインビジネススクール
UR-U(ユアユニ)は、社会人のための学校。国内最大規模のオンラインビジネススクールです。生徒数は、12,000人以上!受講
3.毎日投稿するための5つのアイデア
今回お伝えする内容の、毎日投稿するための5つのアイデアがこちらです👇
1. 最近学んだこと
2. 他の人の投稿を引用する
3. 質問を投げかける
4. 質問に答える
5. 今やっていることを報告する
ひとつずつ詳しく見ていきましょう。
1. 最近学んだことをシェアする
自分が最近学んだことをシェアする投稿は、フォロワーにとっても興味深いものです。
人は知りたがりであり、手間をかけずに情報を得たいと思っています。
そのため、学びのまとめ情報には需要があります。
⚫︎例
- 現在進行形で勉強していること
- YouTubeで見た有益な動画
- 友達との会話で得た新しい知識
⚫︎あなたに質問です。
- 最近学んだことは何ですか?
- なぜそれを学べたと感じましたか?
- どのようにあなたの生活、フォロワーの生活に応用できますか?
2. 他の人の投稿を引用する
他の人の有益な投稿を引用することで、自分のフォロワーにも価値を提供できます。
引用することで、その投稿者とも関係を築くことができる。
⚫︎例
- 共感した投稿をシェア
- 学べた投稿をシェア
- 最新の情報をシェア
⚫︎あなたに質問です。
- あなたが注目しているSNSやYouTubeのインフルエンサーは誰ですか?
- その人はどのような情報を発信していますか?
- なぜそれをシェアしましたか?
3. 質問を投げかける
フォロワーに質問を投げかけることで、彼らの思考を引き出し、新たな気づきを与えることができます。
自分が知りたいことを聞くことで、エンゲージメントを高めることができます。
⚫︎例
- なぜフォロワーを増やしたいのですか?
- あなたが生きている意味は?
- 今年身につけたいスキルは?
⚫︎あなたに質問です。
- 最近疑問に感じたことは何ですか?
- フォロワーに聞きたいことは何ですか?
- フォロワーにしてほしいアクションは何ですか?
4. 質問に答える
フォロワーから寄せられた質問に答えることで、彼らの関心に応じたコンテンツを提供できます。
質問をストックし、需要が高いものから回答していくと効果的です。
⚫︎例
- 前回のライブでいただいた質問
- ストーリーのアンケート機能で寄せられた質問
- 投稿のコメントで寄せられた質問
※回答の方法はCREC法で!
結論(Conclusion):回答の結論を明確にする。
根拠(Reason):その結論に至った理由を説明する。
事例(Example):具体的な例を挙げて理解を深める。
結論(Conclusion):再度結論を述べてまとめる。
※結論のリスト化もオススメ!
※手順の説明なら、Step by Stepの文章構成で!
5. 今やっていることを報告する
日常の出来事や近況報告をすることで、フォロワーとの親近感を高めることができます。
今までの発信であなたの情報に興味を持ったフォロワーが、あなたの生活にも興味を持つようになるので、ファンになってもらうためにもプライベートを定期的に発信しましょう。
⚫︎例
- 彼女とディズニーランドに行ったこと
- 美味しいご飯を食べたこと
- おばあちゃんに親孝行したこと
⚫︎あなたに質問です。
- ここ1週間の喜怒哀楽は何がありましたか?
- どのような気づきがあり、そこから何を学びましたか?
※ Story tellingで伝えましょう!
最後に…
そして、日頃サポートしてくださる竹花さんや、スタッフの皆さんに感謝し、恩返しできるような人間になりたいです。
収益を上げて、自由と多様性のある生活を掴み取れるようにスキルUPをしアウトプットしていきましょう!
大きな成功を目指さず、コツコツやることを習慣に変えていく大切さを教えてくださいます。
「コツコツが勝つコツ」なので、今日も頑張りましょう!!
ではまたお会いしましょう!
竹花貴騎の関連YouTubeはコチラ👇
竹花貴騎 (Takaki Takehana)
■竹花のインスタでドバイや海外居住の日常
UR-Uオンラインビジネススクール
UR-U(ユアユニ)は、社会人のための学校。国内最大規模のオンラインビジネススクールです。生徒数は、12,000人以上!受講
MDS official
MDS グループ 企業HP:
株式会社MDS | ムカつくほど面白い【マーケティング/アプリ開発】渋谷区
テック業界に特化したベンチャーファンド。システム開発会社やマーケティングなど幅広くベンチャーサポートを行う。世界7か国に展開!
X(Twitter)の共有
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?