京サラ2022年募集馬検証その① ~ミラクルロンドの22編~
皆さんこんにちは!
いよいよ京サラ募集馬検証の時間がやって参りました!
今年は25頭の募集馬がいるということなので、全頭のレビューを一気に上げるとなるといつになるやら…ということで1頭ずつピックアップすることにしました。
私個人のスタンスとして、
①馬体や歩様は見てもわからないので自分では考えない。
②血統面(配合面を主として種牡馬成績・繁殖成績も含めて判断)
③牧場・厩舎についてはライン評価も込みで判断する。
④馬体については各種コメントを踏まえ、血統評価との相関性を重視する。
⑤連産、母年齢、セックスバイアスは最終的に補正する。
という考えの下に出資を決めております。
なので、自分の考えとは全く違うなあという部分も多分にあるかと思いますが、そこは「ああ、こういう考えの奴もいるんだなあ」ぐらいのノリで花でもほじりながら聞いてもらえると幸いです(笑)
評価はS+~Eまでの12段階評価としました。
Sクラス…GⅠ級
Aクラス…重賞級
Bクラス…OP級
Cクラス…準OP~1000万下級
Dクラス…500万級
Eクラス…未勝利級
5つの評価値の平均を出したのち、以下の2点を補正評価として加えたうえで総合評価と致します。
補正評価は+1でランク1つ分(BならB+に)となります。
[連産リズム補正]
これは高産次・連産についての考察として比較的信頼度の高いものとして、こちらのカミノアナログ氏の理論から拝借しております。
[セックスバイアス補正]
種牡馬の牡牝成績に関連して、補正を行っております。
また、総合評価に対して、募集金額・勝ち上がり率・獲得賞金期待値を勘案したコストパフォーマンス評価も採り入れ、最終的なオススメ度とさせていただいております!
こちらは独自の計算式に基づいておりますが、一口においては重要なファクターだと思っております。
前置きが長くなってしまいましたが、では早速検証に入りたいと思います!
【⑨ミラクルロンドの22】
父ファインニードル×母ミラクルロンド(母父フジキセキ) 牡・母17歳時・2連産目
栗・佐々木厩舎 船越牧場生産 預託生産馬 700万募集(サマーセール385万・北枕セレクト)
どれから書くかめっちゃ悩んだんですが、測尺出た瞬間「こ、これは…」となってしまい、筆が進みそうだったのでこの馬から書くことにしました(笑)
【父馬から見た配合評価】
父ファインニードルは高松宮記念とスプリンターズSを同年連覇したチャンピオンスプリンター。
若年時は血統表通りやや緩めの1400型スプリンターって感じだったんですが、5歳時の初戦シルクロードSを+18kgで完勝。
そこからはまさに充実一途という感じでそのままチャンピオンへと上り詰めてしまいました。
産駒にもそのスピードを遺憾なく伝えており、Darshaan4×3を持つクルゼイロドスルがジュニアカップを逃げ切り圧勝。
その他は軒並みスプリンターが多く、優秀な種牡馬としての資質を見せています。
配合としては、上記クルゼイロドスルを始めとして、自身か母が強いクロスを持っている馬が成功してますね。
SSのクロスはまずまず走っており、Darshaan(父父Mill ReefがPrincequillo+Nasrullah)やHomespun(Princequillo+Nasrullah)の活性も悪くない印象。
逆にフォーティナイナーを通さないミスプロクロス(Tom Rolfe非内包)は良くない傾向にあります。
本馬の配合だと、目に見える部分ではSSの4×3、Krisの5×5が発生しているんですが、もう少し視界を広げると、母の持つMillicent≒Rivermanで父のMill Reef≒Homespunを増幅させているのが伺えます。
そもそもファインニードル自身の速力の源泉が、
サンデーサイレンス(Halo)
Mill Reef≒Homespun(Nasrullah+Princequillo)
Kris(エタン系のスプリンター、ファインニードル自身がKrisの父Sharpen Upの5×4)
であると言え、SSをクロスしつつこの双方を脈絡させた配合は非常に秀逸だと言えます。
良くを言えばTom Rolfeにも触れていればなお良かったですが、父の配合としてはほぼ100点と言っていいのではないでしょうか。
父視点の配合評価[A]
【母馬から見た配合評価】
母ミラクルロンドは現役時中央1勝。
その1勝はダート戦なんですが、新馬から3戦は芝で好走していて、500万下での最先着は芝なので適性はむしろ芝向きだったのではと思っています。
産駒は初仔のカプリチオーソ(父チチカステナンゴ)が新馬勝ちした以外は中央での勝ち鞍がありません。
自信に似て小柄な産駒が多く、また中距離馬を中心に付けられていたためいいものは持ってるんだけど非力さから体がついてこない…みたいな馬が多かったように思います。
牝祖ダンスーズデトワールは直仔としてはルルーシュ(アルゼンチン共和国杯勝ち)を輩出したものの、孫世代はほとんど活躍してません。
Highest Honor×Dancing Braveという塁代どおり完全な大箱芝向きの特徴を伝える繁殖で、そこにフジキセキだから間違いなく適性は芝寄りだと思うんですよね。
ただ、如何せん非力さと柔らかさが強調されすぎてしまうので、その母にとって芝向きのスプリンターというのは最も相性の良い相手だと思っていました。
余談ですが、実は私がグリーンファーム愛馬会にまだ在会していたころ、奔馬の姉、ロンドジョワイユ(父タートルボウル)に出資していました。
タートルボウルはその年が輸入初年度。
自信もマイラーではあったんですが、パワーマイラーというよりはHabitat(スティールハートの父)が表現された平坦向きの前駆型マイラーで、ミラクルロンドの非力さを補える相手ではありませんでした。
ファインニードルとの配合では先に述べたようにスピード面の増幅が綿密になされている上に、War Relic≒Eight Thirty(この2頭とニアリーの関係にあるGood Exampleはクロフネやフレンチデピュティの活躍馬に多用されている)のパワー面の下支えも出来ているので、ミラクルロンドの非力さを補填する役目も担っている。
母視点の配合評価[A]
【配合総評】
文句無しの好配合。
母の実績の無さ、牝系活力の無さが懸念材料ではあるが、ダンスーズデトワール本来持っているはずのポテンシャルを再度呼び起こす可能性が感じられる。
というかこの父でダメならミラクルロンドは諦めたほうが良いと言っていいレベルです(笑)
適性は芝で1400もこなすスプリンター。
テンからガンガン飛ばすというよりは、しなやかかつバネのある走りで終いを活かすタイプだと思います。
本格化前なら大箱マイルならギリ守備範囲か
馬格にもよるが、父同様年齢を経るにつれ1200型にシフトする可能性はあります。
ダートもこなす可能性はあるが、どちらかと言えば芝の方がパフォーマンスは上だと思う。
配合総評[A]
【牧場評価】
船越牧場は年5~8頭生産の小規模牧場。
主な活躍馬は中央3勝のトレンディスター(2020年産)、クイーン賞3着のタイムビヨンド(2012年産)など。
現3~8歳世代の勝ち上がりは5頭、2勝以上しているのは4頭とこの規模の日高系牧場にしてはまずまずと言っていいのだが、2勝以上しているのは全てハンドスターの産駒なのであまり参考にはならないかも。
勝ち上がり馬は全てサマーで売れており、馬のデキは純粋にサマー>セプテンバー以降と考えてよい。
本馬はご存じの通りサマー購入馬なので、この牧場の中では上位のデキと見ていいでしょう。
牧場総評[D+]
【厩舎評価】
今年は現時点で12勝でリーディング89位。
近5年は51位→82位→17位→41位→55位なので今期は若干不調だが、概ね20勝前後で推移している。
一時100位台続いてた年もあったので大局的に見れば復活傾向にはあるかなーという印象。
京サラ→佐々木は2020年産のインジェクションが初年度で未勝利。
ただ同年の最高額募集馬だったので期待馬ではあったと思いますが…。
ちなみに山上個人名義(グリーンスウォード含む)→佐々木は過去預託なし。
騎手起用は永島と鮫島駿が多いが割と偏りは少ない。
関東騎手も割と使う。
芝とダートではやや芝>ダ傾向あり。北枕セレクト好きですもんね!!
デビュー時期は平均で2歳11月、夏デビュー率が28%なのであまり早期デビューは多くない。
良績も古馬になってからの方が多いのでじっくり育てていく傾向にあります。
直近10世代の勝ち上がり率は39%(平均33%)なので水準よりは高め。
完全な妄想ですが、山上さんから「今年の北枕セレクトから好きなの2頭選んでいいっすよ」って言われてるような気がする。
根拠はありません(笑)
本馬は芝向きの短距離馬と見ているので、相性は特段悪くなさそう。
厩舎評価[B]
【馬体相関評価】
測尺時馬体重…432㎏
デビュー時予測馬体重…488㎏
以下北枕氏のコメントから抜粋
「長めの四肢や繋からはマイルから1800mでの活躍も期待できそうです。」
「ダート向きの力強さではなく、芝向きの素軽さに繋がるシャープな脚捌きが一番のセールスポイント。」
このことから、上記血統評価との一致率が高いと考えてます。
長めの四肢というのも、生粋のスプリンターというよりは終いをしっかり生かすタイプの1400型という見解と概ね相違ありません。
何よりポジティブポイントと言えるのは、現時点で432kgあるという馬格です!!
母の評価の項でも触れた通り、この母の最大の課題は馬格の小ささとそこから由来する非力さだったので、この馬格は配合通り母のウィークポイントを父が補完していると考えて間違いないでしょう。
馬体相関評価[S]
【補正要素】
連産リズム補正…+1
セックスバイアス補正…0
補正評価[+1]
【総合評価】
父血統評価[A]
母血統評価[A]
牧場評価[D+]
厩舎評価[B]
馬体相関評価[S]
補正[+1]
総合評価[A]
オープンクラスはもちろん、上手くいけば重賞まで期待できる馬と言っていいです!
芝の1200~1600mを中心に活躍してもらいましょう♪
【コストパフォーマンス評価】
募集額…700万
6歳末まで走った場合の必要経費…700+60×5=4300万
総合評価に相応する予想生涯獲得賞金(手当や奨励金も含む)…[A]17000万(重賞級)
未勝利の場合の最大損失額(3歳9月抹消時)…1649万
総合評価に相応する勝ち上がり率期待値…[A]60%(種牡馬補正なし)
一口当たりの損益期待値…¥139,208
出資オススメ度[S]
損失リスクも少なく大幅なプラス収支が期待出来ます!!
強くオススメしたい1頭です!!
検証は以上となります!!
参考になるかどうかはわかりませんが、面白かった!というかたはいいねや拡散して下さるとうれしいです!!
長文読んでいただきありがとうございました!!