![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84867187/rectangle_large_type_2_f19978a53141d0809e16bb6030917463.jpg?width=1200)
ライジングサン旅行記録(番外編その1)
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO旅行記録の番外編です
その1はこちら
その2はこちら
以前はスマホで写真撮ることなんて殆どせず、フェスに行っても写してるの数枚程度なんてことが普通だったのですが。
SNSするようになってからは承認欲求のためにとりあえず撮る(食べ物)くせがつき、今回も食べ物の写真は多めに残ってました。この利点としては、後からでも食べ物とともに記憶が呼び戻されることです笑
ということでこの旅行における食べ物事情を振り返ります。
前日11日に札幌へ。
関空で食べたのがこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84872061/picture_pc_2a1b69566d39a39427ab507fd8132a7b.jpg?width=1200)
トマトソースのも気になりましたがみんな大好きアボガド系へ。
お腹を満たしてから飛行機に乗りいざ札幌へ。
夕方、宿にチェックインしてむかったのが大通公園。さっぽろ夏まつり。
最初に向かったのはサッポロのビアガーデン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84867317/picture_pc_e36901ed509a9dfd1ee76f0e30d57837.jpg?width=1200)
サッポロクラシック、鮭のフライ、ソーセージ
上々のすべり出しです。いや、アルコール弱いので既に酩酊状態でしたが。
続いて向かったのがドイツ村。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84867596/picture_pc_485cf0345a0d7590ce34bcd51ed58ac4.jpg?width=1200)
ホフブロイ・ミュンヘナー・ヴァイス
美味しかったかはよく分からない(酩酊)
ビールの苦味がありました。
刻み生ハムのクリーミー・クロケット
トマトの南ドイツミートパスタ包み
フライドポテト
コロッケ?は濃厚な味。少々くどかったかな。
このあとスープカレー食べるつもりだったけどお腹いっぱいになり、この日はこれで打ち止め。
12日
朝ごはんはセイコーマートで購入
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84868014/picture_pc_e35186bb2bafdd372a5c3eb22b4b3ef0.jpg?width=1200)
よく分からないチョイスです。赤大福の粉を盛大にテーブルにぶちまけました。
既にお腹満足状態。
シャトルバスに乗り会場入り。
記念すべき最初の飲み物はレッドアイ
ビールにトマトジュースですね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84868150/picture_pc_0cec748e213f4d60707793817837609e.jpg?width=1200)
奥地のレイントープさんにて。
いきなりビールは辛いだろうと適当に選択。
おそらく、ここでICOCAを落としているはず
お腹すいてじゃがバター買おうと思った時に気づいた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84868437/picture_pc_9ebb50f9c90ae537e82ed65ceab96ee2.jpg?width=1200)
石狩バーガーの店で白ぶどうビールも購入
フォロワーさんのツイートで気になったやつです。
これ美味しかった
夕方5時過ぎ、オフィシャルダイニングチュプさんで購入したのがこちら
ジンギスカン丼となまらかま棒。多分、サッポロ黒ラベルも買ってたはず。
札幌で食べられないなら会場でジンギスカンを食す。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84871392/picture_pc_9b6d5165e16845e13176afe4a9bf8c69.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84871394/picture_pc_495c151341816a2f2daa79ba33f3c36c.jpg?width=1200)
奥地に移動してTENDRE聴きながら食べた。
初日、会場で食べたのはこれでおしまいなはず。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84871598/picture_pc_75689ca8c8f4b928ae384beba220cf07.jpg?width=1200)
宿に戻ってから、スープカレー食べたい欲求に溢れすすきの方面へ向井秀徳。いや、向かって日付変わってから食べたのが
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84871730/picture_pc_608b584feaadbcfa5f4e1be72ed6d3db.jpg?width=1200)
SHO-RIN すすきの本店さんのベジタブルスープカレー。別のお店も探してウロウロしてたのだけどそちらは場所がよく分からずこちらに。美味でした。プレーンラッシーも注文。
初日まではこんな感じ。
続く。