![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157245300/rectangle_large_type_2_434b42d7dcf90992bffa23d499c052e7.png?width=1200)
美容院での話&珍事件💦
3ヶ月ぶりに美容院へ行き、縮毛矯正&カットをしてもらいました。
かなり伸びてもっさりしていたので、すっきりです(^_^)V
施術してもらう隣の台に司法書士の本があったので、
気になって聞いてみました。
すると、
「このままずっと美容院をしていても、年をとったときに
お客さん来るかなあって心配なんですよね・・・。
それで、昔ちょっと勉強したことがあったから、司法書士の勉強を
してみようと思ったけど、難しくて1日でやめました(^_^;)」
とのこと。
「そうなんですか・・・。でも、器用でいらっしゃるから、
何かそれを生かしてできないんですか?」
「それも考えたんですけどねえ・・・。ぼく、器用だから、
何でも『大体こんな感じかな』ってできちゃうんですよ。
だから、『これ』というのがないんですよねえ・・・」
「うーん、器用貧乏みたいな感じですか?」
「それです!」
なので、「教えるのは苦手」と言われていました。
「なんでできない?」と思ってしまうのだそうです。
不器用な私からすると、器用ですぐできてしまうというのは
うらやましい話です。
ですが、器用な人には器用な人なりの悩み?があるのですね・・・。
私としては、居心地のいい美容院なのでずっと続けて欲しいと
思っていますが、別のもっといい道が見つかったのであれば、
そちらも応援したいなと思ったのでした。
ところで、珍事件が起こったので、以下久しぶりの夫ネタです(^_^;)
※夫は毎日のようにネタを提供してくれる人ですが、
あまりにもありすぎるのと、書くのはどうかな?と思う内容もあるので、
敢えてほとんど記事にしていません(-_- )
夕食ができたので夫を呼ぶと、夫はトイレに行った後
リビングにやってきました。
見ると・・・
夫に・・・
尻尾が生えている!!
は???と思ってよく見ると・・・
1メートルくらいの長さのトイレットペーパーが
ズボンから垂れ下がっています!!
びっくりして、
「トイレットペーパーが付いてるよ!!」
と教えました。
夫は
「・・・ん??」
と言って取ろうとしましたが、後ろ側だし、よほど食い込んで?
いるのか取れそうにありません。
「・・・トイレに行った方がいいんじゃない?」
「・・・うん」
夫はトイレで尻尾を取ると、何事もなかったかのように戻ってきて
夕食を食べたのでした・・・。
今思うと、尻尾は1枚でした。
わが家のトイレットペーパーはダブル(2枚重ね)なので、
たぶん1枚だけ残ってしまったのでしょう。
ですが、
それにしても、
なぜズボンに挟まるのか、
謎すぎますよね・・・(>_<)