
車検&プラグイン
今日は車検。
トヨタのお店に13時前に行って説明を受け、代車のキーを預かりました。
エンジンのかけ方等を聞きましたが、私の車と操作が違うので、
代車の時はいつもドキドキします(^_^;)
「まずこうして・・・」「次はこうして・・・」と数回確認し、
ようやくトヨタのお店を出発しました。
車に疎い上に小心者なので、車が変わると緊張します(^_^;)
いつも以上に安全運転で、買いものをして帰宅。
16時半頃連絡があったので、再びトヨタへ向かいました。
今は車検に時間がかからなくなりましたね。
バッテリーがかなり弱っていたらしいので、交換してもらいました。
これで今年の冬も安心して運転できそうです。
さて、頼まれて作っているお店のリニューアルオープンが
いよいよ明日なので、WordPressとBASEの最終チェックを行いました。
ちょっとした手直しもして、これで大丈夫!!
と思ったのですが・・・
なぜか、Facebookに貼り付けられたお店へのリンクに、
画像が表示されていません。
なぜ???
ちゃんとアイキャッチ画像は設定してあります。
Chatworkに貼り付けたものは、きちんと表示されています。
慌ててググった結果、「All in One SEO」というプラグインを使うと、
そういった設定ができると分かりました。
すぐさま「All in One SEO」をインストールし、
説明サイトを見ながら設定。
ですが・・・
まだ表示されません・・・(>_<)
さらにググり、画像サイズもきちんと合わせたけどダメ・・・(>_<)
「シェアデバッカー」というもので表示を見ることができる、
とあったので見てみると、やはり表示されていません・・・(>_<)
さらに調べると、「All in One SEO」のFacebookのところを
いじるといいことが分かりました。
そこで、そこにアイキャッチ画像をアップロードしたり、
言葉も入れたり、保存したりを何度か繰り返した結果・・・
できた!!!
やれやれです・・・(^_^;)
焦ったけれど、これでまた一つ、勉強になりました。
「All in One SEO」の存在は知っていたのですが、
今まで使ったことはありませんでした。
なかなか便利はプラグインだったのですね・・・。