有線→無線→有線
パソコンを買い換えた後、ケーブル類をすっきりさせるためもあって
ドッキングステーションというものを購入しました。
デュアルディスプレイに対応したものです。
今まで、2つ繋いだモニターのうち1つは、VGAで繋いでいました。
ですが、これを購入したことで、2つとも
HDMIでつなげられるようになりました。
このドッキングステーションには、LANケーブルを挿すところもあります。
インターネットをQTネットからauひかりに変えたものの、
どうも速度が今ひとつなので、この際、有線に変えることにしました。
LANケーブルを買ってきて接続すると、明らかにWi-Fiより快適です(^_^)
こんなことならわざわざauに変えなくても良かったなと思いましたが、
仕方ありません。
スマホ等はWi-Fiなので、まあ、良しとしましょう(^_^;)
さて、先日印刷しようとしたところ、なぜかうまくいきません。
その時、パソコンを変えた後、プリンターのドライバーの
インストールをしていなかったことに、はたと気がつきました。
アプリを使って中途半端に?引っ越したためか、
プリンター名は表示されるので使えると思い込んでいたのです。
それからドライバーをインストールしましたが、
やっぱり印刷がうまくいきません。
その時、パソコンはLANケーブルなのに、プリンターはWi-Fiなので
うまくいかないことに気づきました。
そこで、パソコンのLANケーブルを抜くと、印刷成功!
(同じWi-Fiに接続したため)
やれやれ・・・(^_^;)
そして今日。
一周忌に向けて封筒の印刷をしようとしたところ、
何度やってもできません。
プリンターのプロパティ画面が、
やたらシンプルなのも気になっていました。
調べたところ、シンプルな画面はWindows標準のもので、
ブラザーのものとは違う、ということが分かりました。
もちろん、前のパソコンで見ていたのは、ブラザーのものです。
プリンターのドライバーのインストールがうまくいかなかったので、
ちゃんとブラザーのサイトからドライバーをダウンロードし、
それをインストールしたんですけどね・・・(>_<)
仕方ないので、サイトの手順に従って、まずは
ドライバーをアンインストールするアプリをインストール。
それを使って、現在インストールされているドライバーを削除。
それから再起動。
改めてドライバーをインストール。
その時に、プリンターをどうやってパソコンと接続するか
選択する画面が現れました。
今まではWi-Fiでしたが、その度にLANケーブルを抜くのも面倒です。
そこで、引き出しの中で眠っていたUSBケーブルを引っ張り出して
プリンターとパソコンを接続。
今回はUSB接続で利用することにしました。
それから再起動。
で、恐る恐る封筒印刷をしようとしたところ・・・
見慣れたブラザーのドライバーが現れました!!
もちろん、印刷成功です。
やれやれ・・・(^_^;)
振り返ってみると・・・
インターネットをはじめた頃は電話回線を使っていたので、
もちろん有線でした。
プリンターも有線でつないでいました。
しばらくしてインターネットが無線になり、
プリンターも無線でつなげられるようになりました。
そして今、再び有線に戻ってきたのは、なんだか不思議な感じもします。
ですがまあ、有線の方が速いし確実なのは間違いないですね(^_^;)