九州旅行◆後編
長崎市内の雨での渋滞と施設をじっくり見学した結果・・・予定の島原半島移動が大遅延。
予定では18時出港のフェリーで天草入りするはずでしたが、長崎市内で17時とどう考えても物理的に無理でした。
ただ、よくよく考えるとそもそもスケジュール自体がかなり厳しすぎたかと。
ここは一旦、気持ちを切り替えて行程の組み直しをすることに。
仮のプランで島原宿泊も検討していた(車中泊予定だった)のでそこはすんなりとクリア。
問題はお風呂。
近くに健康ランドや銭湯ないか探していたら雲仙地獄の近くに200円で利用できる施設を発見、口コミ見ると興味が湧いてきて早速行くことに。
夕食をサッと済ませていざ出発!
降りしきる雨の中、慣れない山道を1時間近く走り到着。
施設周辺は温泉地独特の硫黄の匂いが。
定員は10名くらいで掛け流しでした。湯船は硫黄が強く温度は45度位?少し熱く感じました。
近くは温泉旅館がいくつか立ち並び観光名所の雲仙地獄があり夜の景色も最高でした。
宿泊は麓の道の駅にて。
車内はこんな感じになります。
フルフラットにはなりますが、高さとか凸凹とか少し難アリなのでそこは自分の衣類とかタオルとかを敷き詰めてしのぎました。
翌朝は、7時半のフェリーに乗ることもあり5時前に起床。
温泉効果なのかスッキリとした目覚め。車中泊した場所のすぐ隣かに行程に入っていた土石流被災家屋保存公園が。
屋外の一部の施設を見学してきました。
1991年の6月に大規模な火砕流が発生し多数の死者、行方不明者を出しました。その時の事を忘れない様にと後世へ記憶を残す引き継ぐ為の施設です。
震災遺構と呼ばれる施設になるかと思いますが、2年前に仙台の荒浜小学校を見学した時の事を思い出しました。
未来に必ず起こるであろう震災に備える為にもこういった施設は重要かと。
もう1ヶ所立ち寄る時間があったので島原の乱の主戦場だった原城の跡地にも立ち寄りました。
よく見る城跡とは異なり「何にもない=更地に近い」というのが印象でした。
これはキリスト教を恐れた幕府が徹底的に破壊したからだという説があり、この状況から察することが容易に出来るくらいでした。
そして、ついに口之津港へ。
小学校の時、海水浴で浮き輪で酔ってしまい以来トラウマみたいに(笑)
鹿児島から沖縄までフェリーに乗った際に使用し、ヘタレ船酔い野郎から高い信頼を獲た酔い止め薬「アネロン」今回も出番が。
個人的にはこれは最強だと思っています。
乗る30分前1回で大丈夫との事ですが、他の方のブログで前日就寝前と当日乗る2時間位前の2回がいいとの情報を見かけて前回同様そうしました。
朝7時台ということもあり車が数台とかなり空いてました。
到着して驚いたのが、ネット掲載の情報と違う事。
ます、乗り場が違う→2.3分先に移転。そして・・・「出港時間そのものが違う!!!」
7:30出港との記載だったのに、受付したら7:15と案内されて。
乗船券売り場も7:15て書かれてる。
間に合ったからいいけど、これもローカルルールみたいものなのか?
肝心の乗り心地は「めちゃくちゃ快適\(^o^)/」波が穏やかだからなのか、薬が効いているからか不明ですがとにさく楽しい時間でした。
あっという間に天草の鬼池港に到着。
教会付近には地域猫が居るらしくこの猫もそうなのかと。
前回訪れた際にも居て教会を見渡す姿を見て前世は関係者だったのかとか勝手に妄想したりしてました。
付近を散策して車の点検を済ませて阿蘇山方面へ。
その前にお昼をということで、久々の餃子の王将。
いつもならここで定番の餃子が出てきますが、1月に大阪行った際に食べ過ぎ(2日2食で8人分食べた)てそれから何となく・・・なんです(笑)
阿蘇山に入る前に天候が不安定なので念の為に給油とちょっとした食料(お菓子ばかり)を調達。
道は狭いし雨が時折強くなるし、視界は霧でほぼゼロのところもありクラクションを何度鳴らしたか。
とても長い山道で晴れていたら最高だろうなと思いつつ。
普通なら火口近くまで行けるのですが、火山活動が活発との事で立ち入り規制がされていて行けませんでした(残念)
ここに来て思ったのが、聞こえるのが中国語。
スゴい行動力と財力にただただ驚いてました。
あとは、北九州の親類の家に行く任務だけを残しとりあえず福岡へ。
時間もあるし、国道3号で移動。
しかし、この国道3号って一部路面状態が悪いしめちゃくちゃ飛ばすドライバーが居たりで少し苦手。
雨の中、いくつかある道の駅で休憩しながらで福岡に着いたのは22時手前でした。
空腹で適当に入ったすき家・・・前回行ったお店でした。
※食べる事に夢中で画像はありません→うな牛食べました。
明日まで予定はないけど、身体がクタクタ。まだ少し動けそうだしこの際だから交通量の少ない時間帯で北九州まで移動ということで、再び国道3号へ。
平日の深夜、しかも雨なのにめちゃくちゃ車走ってるし。
他の道からも行くことも可能だけど早く行くならここがベスト。
目の疲れがピークに近付いていたので、こまめに休憩しながら運転しながら何とか到着。
身体を伸ばして寝たいのでネカフェへ。到着→部屋に入る→5分もしないうちに爆睡でした。
ここのネカフェも前回来た場所でした(笑)
翌朝、朝マックキメていつも立ち寄る明太子のお店「たら子一番本舗」へ。
偶然見かけて入ったのがキッカケですが、とても気に入ってましてオンラインでもお取り寄せしたりしてます。
今回もいろいろ買って持参したスタンプカードにスタンプを押して貰いました。
オンラインでとスタンプ押せるシステムあればと思ってます。
その後、親戚宅に挨拶しながらお土産を渡して任務完了!
天気が良ければ門司あたりまで行ったのですか、大荒れの予報などもあったしすでに大雨ということもありレンタカー返却へ。
15時予定でしたが、13時過ぎには返却しました。
今回の走行距離は〜
「884キロ」
燃費は一番悪かったのか山道での「11キロ」、逆に良かったのは「28キロ」だったらしいです。
CVTは街乗りとかならいいけど、今回みたいな山とかにはあまり向いてないと少し思いました。
今回は、計画しての旅行でしたが詰めが甘く行程変更したりもありましたがそのお陰で行けた場所とかもあったし結果的には良かったのかと。
次回は、年が明けて2025年にどこか行く予定です。
大阪と福岡ばかりなので新規開拓しないと。