![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130860804/rectangle_large_type_2_c1d55627ad73bb5c5202b745a76f8a2e.jpeg?width=1200)
沖縄北部ドライブ
久々の連休。
予定外の休み(上司が休みの回数を間違えた)でどうしようかと。
いつもなら自宅でダラダラとかなんですが、今日は体調もよくオイル交換もしたのでドライブに。
今回は、沖縄本島北部を何もなく周ろうかと。
ルートは、名護市→東村→国頭村→大宜味村→名護市という流れ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707910487589-OZaMSzmd4w.jpg?width=1200)
まずは、スーパー寄って昼食と飲み物の調達と給油。
北部地域はお店も少なく、あっても食料品が限られたりすることもあるので事前に購入しておきました。
まずは、東村へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707911710535-j4HN1BZgkJ.jpg?width=1200)
以前に掲載したハンドレッドデイズホテル(パリピホテル)を通過〜
なかなか行くことが出来ずSNSを拝見するといろいろチャレンジしているみたい。
駐車場は複数のレンタカーなどがあり順調なのかなっと。
また、近々伺ってその後をお伝え出来たらと思ってます。
そして慶佐次(げさし)地区の東村ふれあいヒルギ公園でトイレ休憩。
![](https://assets.st-note.com/img/1707911627544-kZN3ur8w2a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707910769022-zpeivlTZTm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707910768102-1iexfdCwcq.jpg?width=1200)
ここでトレッキングツアーなどの事業をしている同級生と偶然再会!!!
前にあったのはコロナ前でしかも同じ場所で思わず笑ってしまいました。
ラジオを聞きながらのんびりドライブ〜♪といきたかったのですが電波が弱いのかノイズミュージックで、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1707912034434-ItejzkraYW.jpg?width=1200)
平日というのもあって道がかなり空いていまして、あっという間に国頭村(くにがみそん)
![](https://assets.st-note.com/img/1707912118159-SsxivDMgrT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707912118499-8IuWay9NAn.jpg?width=1200)
途中、安波ダムに立ち寄りまたまたトイレ休憩→水飲み過ぎです(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1707912123099-BwrXY2UTWa.jpg?width=1200)
沖縄地方は、ここ数ヶ月少雨傾向でダムの貯水率も50%を切る状態。
![](https://assets.st-note.com/img/1707912431280-ZwGxqHRwrR.jpg?width=1200)
実際に見るとやはり少ない状態なのがわかります。
まとまった雨が欲しいところです。
右手に海を見ながら走っているとキレイな砂浜が続いている場所が。車が2台がやっと駐車出来るような場所で穴場みたいな感じでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1707912723901-tplMlcXLD2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707912561696-k0kEA7KcNT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707912559711-V4lgpxyhRk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707912561874-6ITBcvc06i.jpg?width=1200)
すでに車が1台、奥の波がある方でサーフィンを楽しんでました。
夏場にもう一度行ってみたいです。
そのまま車を進めていくと以前から気になっていた施設「奥ヤンバルの里」に到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1707912885566-6r66hj5x7C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707912946419-455zshVgv8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707912947246-CS7XIY9Yhy.jpg?width=1200)
こどもの日に、川の上にこいのぼりを泳がす「こいのぼり祭り」があったのですが、コロナで昨年までは実施されてませんが今年は開催して欲しいです。
そこから少し行くと沖縄最北端の辺戸岬(へどみさき)
![](https://assets.st-note.com/img/1707913682669-4hvaIVlDOM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707913517016-GPxZ7cAG96.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707913533023-O4CGUAJ6gF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707913813737-Y14aq3h9hM.jpg?width=1200)
これでは全く分からない(笑)
天気は良かったのですが、かなりの強風で辺戸岬はさっと見て移動しました。
帰りは茅打(かやうち)バンタに立ち寄って自宅へ。
↓茅打バンタについて
![](https://assets.st-note.com/img/1707913956560-0fAFYuYxZd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707913957196-5TpyN51bg7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707913955992-1YY4fMdNDC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707913955589-20Lk2L76gT.jpg?width=1200)
朝8時に出発して帰宅したのは15時と意外と軽いドライブでした。
もう少し暖かくなったら車中泊でもしてみようかと。