
関西遠征(4回目)
すでに定例行事化している関西遠征。今年は、1月・3月・6月と行きまして今月も行くことに。
今回の遠征は少し上司と揉めまして・・・以前から話していたにもかかわらず「忙しくなる「かもしれない」からムリ!」とか。
「かもしれない」って1週間前になってもヒマなのに?しかも、上司は休みとか矛盾(笑)
そこをめちゃくちゃ突いて突いて突きまくってキレさせて最後は「何かあればオマエが責任取れよ!」で解決?しました。
→上司はそのまま休みました(笑)
当日は、朝5時に起き職場へ。
念の為、当日の業務を確認して引継ぎを再確認して出発しました。

ちょうど季節の変わり目で全国的に気温がかなり下がるというニュースもあり、今回はパーカーを購入し備えました。



これまでに何度も乗って機内専用Wi-Fiがあまり感度がよくなかったのですが、今回機種変してからなのか機体の機材が改善されたのかわかりませんがめちゃくちゃ良くなってました。
昼前に関西空港へ到着し、今回は天王寺駅から徒歩で移動。
ちなみにいつも通り何も予定も立ててなくて歩きながらどこへ行こうか何をしようかと考えていたら・・・
西成区の「あいりん地区」に!!
あいりん地区について・・・
大学時代に、足を運んで以来だから20年振り。
以前よりも建物が少なくなったり新しい建物が出来たりしている気がしました。
けど、独特の雰囲気というか空気感が。
西成警察署前を通りましたが、まさしく要塞!
撮影したかったのですが、入口に居た警察官から殺気みたいのを感じ止めました(笑)
西成警察署について・・・
急ぎ足であいりん地区を抜けて新世界へ。


道を挟んでこんなに世界が違うとは驚きです。
少し遅めになった昼食はもちろん「餃子の王将」ですが、今回もラーメン食べませんでした。
いつも食べようと思っているのに、なぜか違うメニューをオーダーしてるんです(笑)
このあと、再び天王寺駅に戻ってJR大和路線で三郷まで。
通っていた大学のある場所なんですが、ほとんど変わってなくてびっくりしました。
学科もなくなり学校名も変わりましたが、駅について驚きが!
学校自体なくなっていました。
以前からいろいろと不祥事というのか雇い止めなどで係争中というのは聞いてましたが、キャンパス閉鎖は知りませんでした。
3年次に休学してそのまま除籍にはなりましたが、いろいろと学べたり多くの人と知り合えた思い出の沢山詰まった場所でしたので寂しかったです。
その後は、王寺まで行き近鉄線で生駒まで。
住んでいた寮に顔を出したんですがあまりにも顔出すんで「オマエ、ホントは近くに住んでるんちゃうやろな?(笑)」と言われました。
生駒に来たついでに近所の銭湯入って、大阪へ。
事前に連絡していた友人と落ち合い食事してネットカフェで宿泊しました。
翌朝は、午後の便だったので「551蓬莱」のチルドパックを、
買いに新大阪駅まで。

「関西なら551の蓬莱」というくらい有名ですが、関西圏に約60店舗ある中でチルド7店舗しか扱ってないんです。あとは、通販で購入するか。
今回は、会社の方からもお願いされたのでかなり大量に購入になりました。
これが原因で帰りの機内持ち込みの7キロまでの手荷物が6.96キロになりかなりヒヤヒヤしました。
前回と違い、電車の乗り間違いもなく無事に沖縄へ。


寒くなりだろと持参したパーカーでしたが、ハッキリいうと「不要=お荷物」でした。確かに気温は30℃超えはありませんでしたが、最低気温も23℃くらいで半袖でも平気でした。
ちなみに、来年の遠征はすでに決定してます。
1月から2泊3日でチケット購入済みです。