
補機ベルト交換
アイは一本のベルトでオルタネーターやウォーターポンプやエアコンプレッサーなど複数を回すタイプ。
万が一切れてしまうと二本タイプよりもダメージが大きく管理を徹底したいのですが、カバーがあって直接見れずなかなか点検が出来ず。
前所有者の友人曰く、4年前に交換したかも?とからしく走行距離や経年など考慮して交換することに。いずれにせよ交換時期かと。
ネット購入したけど価格は、ピンキリで2000円台〜5000円台まで。
特に違いも分からないので価格重視で購入してみました。


ちなみに、ブーツのバンドの付け直しとグリス補充の作業をした翌日に到着してました。
早速、作業に着手。



ウォーターポンプを交換した時とほぼ同じ感じでしたので作業はスムーズに進みました。
外したベルトは3分の1ほどすり減ってました。

ベルトが一本のタイプはいろいろとユニットを経由する関係で少し難しく少し悩んだりしますが、原理が判るとそうでもないです。

オートテンショナーという部品がベルトの張りを自動で調整していてるのでそれを一時的に緩めれば簡単に交換出来ます。
作業時間はゆっくりしましたが、1時間も掛からない感じでした。とりあえず、これで車検準備もほぼ完了。来月は余裕を持っていけそうです。