
2024年1月のコミュニティデイ よこはま動物園ズーラシア そして横浜駅周辺のオタクショップ編
月一でピクミンブルームのためにどっか行くシリーズ今月は横浜のズーラシアへ。
ズーラシア、子供の頃に行ったような記憶が微かにある。とんでもなく広かったのとなんかテーマパークみたいな所だったのだけ覚えている。






こう……広いのはいいんだけどナワバリを大事にするために一頭しか出されていない所がほとんどな上この日は激寒だったせいかどの動物も活動しておらずなんか見応えがないな……という印象を抱く。


この日、鳥インフルエンザ対策で鳥類は全て展示中止されていた。残念……

関係ないけど食器下げるところにナガノ先生(食べ歩きくま)のフィギュア置いてあってほ、欲しい…!ってなった。ちいかわが酷い目にあってる場面の斜め上あたりとかに置きたい。


この辺でようやく園の半分。疲れたので写真を撮るのを忘れ始める。子ども向けのアスレチックとかあったし、ヤマアラシとかオカピとかイノシシとか居た。




とまぁ、写真撮らなかった以外にも色々居た。結構珍しい動物多めな感じ。広くて一周するだけも半日かかるけどテーマパークみたいにロケーションの雰囲気作りにもこだわってて飽きない。いい動物園だった。
・・・・・・
で、帰りに横浜駅で乗り換えるんですけど、「せっかく横浜来たから駿河屋覗いていくか」「そうだ、前来たとき次は反対側のブックオフも開拓しようと思ってたんだ」となって寄りに行った。せっかくどうぶつと戯れて心を浄化したのにもう物欲に汚されている!
先にブックオフへ。西口から出てそこそこ歩くとあるビブレというデパートの上のほうに入ってます。ファッションビルっぽいのに上がアニメイトとかボークスとかオタクショップに侵略されてる……
メインの書籍コーナーとは分断された場所にそこそこの規模でアニメグッズコーナーあり。ファッションビルに入っているからなのかなんというか女性向け作品のラインナップが強いと感じた。端っこに小さくジャンクコーナーあったけど他だとあまり見ないヒプマイのフィギュアとか突っ込んであった。乱数くんあったら買ったのに……!
次に東口のマルイの駿河屋へ。隣のそごうの方だと思い違いしててあれねえぞ?とかやってしまった……
横浜の駿河屋、ジャンクコーナーの規模が恐らく関東圏では最大規模だとおもう。少なくとも自分が知っている中古ショップでは一番すごい。フロア一帯にすごい数のカゴがあって漁りきれんぞ。中古ショップの良し悪しってわかんないけど食玩とかカプセルトイみたいなちまこいやつ探すならここが圧倒的だと思う。雑多すぎて探すの大変だけど……
ウマ娘カゴを漁りつつ「ウマ娘のグッズは特に欲しいと思ってるもんはないけどなんかないかな~アクスタとラバストばっかか~アクスタもラバストも興味ないんだよな~」
「……あっ」


