
雑記 上野・東京国立博物館 ハローキティ展と大覚寺展
母の希望で上野の国立博物館のハローキティ展を見に行った。
ハローキティの誕生から現在までを懐かしグッズと共に辿っていく感じだと思っていたら懐かしグッズの展示はワンフロアぐらいで後は原宿ファッションの展示、今やってるコラボとの展示、ハローキティをテーマにした現代アートの展示って感じで思ってたのと違ったな……という感じだった。
これだけだとアレなので本館も見る。海外のツアー客の団体が熱心にガイドを聴いていて解かるもんなのかな…と思った。
ちょっとイス並べてあるところで休憩して…そこで流れていた映像で東京に五大仏像が揃うのは初とか宣伝してたのでじゃあそんなすごいなら見ておくか……と野次馬根性で大覚寺展へ。
花江夏樹と岡本信彦の音声ガイドが貸し出しされていて最近は人気声優を使ったりしてるんだなあと思いながらもスルーしつつ入場。
巨大なすごい仏像とか、髭切と膝丸というすごいらしい刀とか、金ぴかのすごいふすまとかすごいものが大量に展示されていて……なんかすごいらしいのはわかるが仏閣マニアではないためイマイチすごさが理解できず……なんか、もったいない気がした……
……そういえば髭切と膝丸って刀剣乱舞に居たような……とゲームを起動して刀帳を確認してみたら、
髭切 声:花江夏樹
膝丸 声:岡本信彦
そ、そういうことだったのかァ~……意外と手広くそういうコラボやってるんだなぁこのゲーム……