![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20688846/rectangle_large_type_2_bc049cfa9ba698cc109167c2f6ca9e24.png?width=1200)
スケッチャーズについて
note 僕がこれをやって需要があるのかどうか分かりません。(私は有名選手でもなんでもないのでww)
そして続くのかどうかも(笑)
まぁゆるーーくやっていくんでよろしくお願いします。
去年の12月から私はスケッチャーズジャパン様に
シューズの提供をして頂いています。
今時代は厚底にカーボンと流行りに流行ってます。
まさにN社なんとかフライですね🤔
箱根駅伝やニューイヤー駅伝でも着用率が凄く
全国ニュースにも取り上げられるぐらいでした。
その中で何故私がスケッチャーズを選択したのか。
今日は軽くその話をしたいと思います。
スケッチャーズのシューズに完全に移行した理由は
沢山あるんですけど簡単には3つあります。
1.軽いシューズの方が自分のポテンシャルを引き出せるのではないか?
2.VFじゃないと走れない身体になりたくなかったから(考え方も含めて依存はしたくなかった)
3.みんなと同じシューズを履きたくなかった
その受け皿が今使用しているSKECHERSのシューズです。
SKECHERS様には本当に感謝をしております😌
来月からトラックインします。
SKECHERSって本当に実業団選手で履いているのは
僕しか居ないんじゃないのか?って思ってます。
1人違うメーカーで目立ちたいと思ってます。
2020年 実業団6年目も変わらない応援をよろしくお願い致します。
では初投稿はここまでにします。
簡潔にまとめられない長い文章を観ていただき
ありがとうございました!
ぼちぼち今後も投稿頑張りますね。