![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26598332/rectangle_large_type_2_adaf16855291edbaa6eea7a2a940bb6e.jpeg?width=1200)
ホタテのガリシア風オーブン焼き「Vieras a la Gallega」
こんにちは。元スペイン料理人、スペインの端っこのガリシア在住のTakeです。
今回は、僕が住んでいるガリシア地方の郷土料理「Vieiras a la Gallega(ビエイラス・ア・ラ・ガジェガ)」の作り方のご紹介です。
リアス式海岸に面したガリシアは魚介類や海藻が有名で、スペイン全土でガリシア産の食材が重宝されています。
地元の漁師と友達になると、漁船に乗せてくれたり、たまに魚介類をプレゼントしてくたりします。
ちなみにガリシアのバルでは、ホタテの貝殻を灰皿にしているお店が多いです。
日本ではホタテを刺身で食べる方が人気ですが、たまには違う調理法で食べてみましょう!
ガリシアを知らないという人はこちらの記事も読んでみてください。↓↓↓
Vieras a la gallega/ビエイラス・ア・ラ・ガジェガ
材料
玉ねぎ・・・2個
生ハム・・・90g
白ワイン・・・1/2カップ
殻付きホタテ・・・6個
パン粉・・・大さじ2
トマトソース・・・大さじ2
オリーブオイル
塩
サポートよろしくお願いします🙂 スペインから投稿しています。