
腕時計のすゝめ|Vol.1 TISSOT
どうもこんにちわ
私が働いてる店に、私の大好物な時計がやってきたのでご紹介します
TISSOT(ティソ)PRX Powermatic 80 35mm

スイスに本社を置く時計メーカーTISSOT(ティソ)
あまり聞きなれないメーカーですが、針が2本・3本等のシンプルな作りの時計という意味のトラディショナルウォッチの生産量が世界1位で、ブランドロゴにスイスの国旗を入れるのを許された数少ないメーカーです。
このPRXはTISSOT(ティソ)の名作腕時計で、1970年代に発売された初代PRXの復刻モデルで、2021年に発売されました。豪華なスポーツウォッチという意味の、ラグジュアリースポーツウォッチ(通称ラグスポ)というジャンルで発売されたモデルです。
RRXの名前の由来は、「PR:Precise and Robust=高精度で堅牢」+「X:10気圧防水」の文字を合わせてPRXとなったそうです。
オーデマピゲのロイヤルオークや、パテックフィリップのノーチラスをデザインしたデザイナー「ジェラルド・ジェンタ」のデザイン手法を取り込んだデザインで、角ばったデザインが最高です。
5万円台のクオーツモデルも存在するが、店に入荷したのはティソの最高傑作ムーブメント「Powermatic 80」を搭載した機械式時計です。パワーリザーブが80時間と長時間稼働してくれます。※腕に着けてなくても3日ちょい動いてくれます。

ケースサイズは40mmの物もありますが、うちの店に入荷したのは35mmと小ぶりなサイズで、メンズ・レディース問わず使いやすいサイズ感です。40mmと35mmでペアウォッチなんかにしてもおススメです。私は腕が細いので、35mmでも全然違和感無く着けれますし、なんといっても軽くて良いです。

裏側は裏スケ(裏スケルトン)です。
自社のムーブメントに自信があり、ユーザーに技術力の高さや、中身の美しさを見せる為のデザインです。メッチャ良いですよね。
スーツにも私服にもつけやすいデザインで、パワリザーブが80時間と実用性もあって、価格が10万円丁度ぐらいなのが素晴らしい。企業努力パネー。社会人も頑張ったら手の届く価格、プレゼント等にも良い価格帯です。中古ならもっともっと安いです。神です。
日本ではブランド知名度がちと低いのが悔しい!もっと広まれ!ティソ!
さー私のブログを読んでる皆様もティソの良さを広めてください。
私も奥さんの許可が下りれば即購入したい1本です。
ではでは。
40mmサイズ⇩
35mmサイズ⇩