見出し画像

備忘録|世の中はひろい

どうもこんにちは
友人から面白い時計の写真が送られてきました。

な、なんだこれ?
GMTみたいだが、見た事ないメーカー

オレンジの差し色があって目を惹きますし、ベゼルの数字も小さくてヴィンテージウォッチ感がありますね。リューズの位置も面白い。

気になって調べてみるとどうやらシンガポールの「ゼロスウォッチ」という時計メーカーみたいです。日本未発売。見た事ないわけだ。

Mako 300m GMT 'Cracked Ice'

ケースサイズは40mm

防水性能は300m防水
※ロレックスのサブマリーナと同等

そしてGMT機能付き。なんだこれは・・・・
カレンダーも付いて機能性豊富ですな

ムーブメントはミヨタ9075を使っているようです。
振動数は28800振動(ロレックスと同じ)
パワーリザーブは42時間とちょっと少な目
※ミヨタはシチズンの子会社

価格は$629.00 USD(日本円で90,000円前後)
この機能性でこの価格は素晴らしいですね。
ケースや文字盤の作り等もしっかり見てみたいです。

デザインも良いし、機能性も申し分無いですね。
未知のシンガポールウォッチに興味津々です

いや〜世の中はまだまだ知らない時計があるんだな~
もっと調べたくなりました!ではでは。

いいなと思ったら応援しよう!