
三連休@海老名 番外
海老名の商業施設ビナウォークの飲食店街の一角には「ラーメン処」と呼ばれる、ラーメン屋が集まるエリアがあります。
比較的どの店もグルメサイトでの評価はまずまずだと思う。こうやって集まっているとお互いがライバルだから切磋琢磨するからなのかもしれないな。
色々悩んだ末、今回訪れ店は「麺処ぐり虎」。清潔感のある店内とテーブル席があって子供連れでも入りやすそうってのが決め手かな。

4種類の塩と8種類の魚介を凝縮させた塩だれを鳥ベースの出汁で作られたさっぱりスープが売りのようだ。麺は加水多めのモチモチ麺で程よい弾力で噛むたびさっぱりスープの旨みを一緒に感じることができます。極め付けは吊るし焼きした「燻製チャーシュー」と低音でじっくり火入れされた「低温チャーシュー」と手の込んだ2種類がトッピングされている。上の写真は妻が頼んだこの店の売りである「鳥塩ラーメン」の雲呑トッピング。雲呑もモチモチした皮の下にはジューシーな肉が隠れてます。

私が頼んだ、「黒トリュフ香る醤油そば」おそらくトリュフオイルがかけられていて、4種類の醤油をブレンドしたタレを鶏清湯と宍道湖のシジミを使ったダブルスープで合わせ、黒トリュフパウダーで香り付けされている。このラーメンはまさに麺を持ち上げる位置で絡んでくる風味が変わる楽しいラーメンだ。


遊び疲れた2人も疲れが吹き飛んだようだ。2人で一杯じゃ足りなかったようで、油そばを追加で注文。写真を撮り忘れだが、醤油ベースの油そばだった。正直塩だれで作った方が美味しくなりそうな気が、、、これはちょっと微妙だったかな。でもラーメンは本当に美味しかった!海老名に来た時は是非足を運んでみてください。