ドゲンジャーズ メトロポリス 第01話「自分、こういう者です」
本話は、日本政策金融公庫 福岡支店、西日本鉄道・九州旅客鉄道 千早駅、福岡県警察、および、福岡県警察本部を紹介している。
白石循は子供時代に迷子になったことがあるが、とある警察官に救われた。
ヤバイ仮面はドゲンジャーズに追われていた時、銀行強盗と会ってしまった。
ヤバイ仮面といえども至近距離で、拳銃で左手を撃たれたら、穴が開くか。
循は銀行強盗事件現場に駆け付けたとき、銀行強盗が放った銃弾で命を落としそうになったが、奇跡的に助かった。それ故、ヒャクトーバンとして選ばれた。それにしても、今際の際の走馬灯の再放送には笑ったわ。
警察、特に警察庁、警視庁、および、福岡県警はドゲンジャーズを不快に思っているので、特殊活動服(ヒャクトーバンの強化服)を開発し、その装着者として循を抜擢した。
一方、押川組は悪の秘密結社を敵視しているので、ユズユズを開発した。しかし、暴走した後者(人間で言えばまだ子供)により、前者はあっさり壊滅した。
人質は銀行強盗から逃げ出した後、「社会のゴミクズがー!」と罵倒した。ま、これくらいタフでなければ、修羅の国で生きられないわけだしw。
エンディング テーマは、スポンサーである地元企業の特徴をPRしている。