怪人開発部の黒井津さん 第12話(最終回)「悪魔を喰らう悪魔は天の使徒となり得るか、はたまた醜い共喰いに過ぎぬ蛮行か、ただ地獄より救われし生贄は黒き翼を神と崇める」
本話は、外資系企業による内資(国内)系企業の「Mergers(合併)and Acquisitions(買収):M&A(エムアンドエー)」に関して言及している。また、日本国内では外資系ヒーロー(例.マーベル・ヒーロー)よりも内資(国内)系ヒーロー(例.ウルトラシリーズ、仮面ライダーシリーズ、日本全国のローカル・ヒーロー)の方が、人気があることも示している。
ゼット・アハト秘密結社ゼット・アーク極東地域執行役員(Executive Officer)はメギストスに、ゼット・アークによるアガスティアのM&Aを申し出た。しかし、アカシックとメギストスはこの申し出を拒否した。
そして、ゼット・アークはアガスティアの拠点を制圧しようとした。しかし、アガスティア、ブラックロア、魔法少女ピリアマギア、ならびに、日本全国のローカル・ヒーローと地方の秘密結社がゼット・アークを日本から撤退させた。特に、ブラックブレイダー(黒井津)とマスターブレイダー(健司)はアハトを倒した。
松山と水木はアカシックの側近になった。なお、松山はデススタッフ社アルバイト・リーダー時代に培ったコネを活用して、地方の秘密結社にアガスティアへの協力を要請した。
ブラックブレイダー・システムは急場凌ぎに作られたので、その基本ソフトウェア更新が終了するまで、黒井津はブラックブレイダー・システムを脱ぐことはできなかった。
ゼット・アークにとって、量産型怪人ゼットキラーは只の使い捨ての道具でしかない。もっとも、量産型ゆえ、開発途上国などのインフラストラクチャーが不十分な国でも製造・保全は容易だけどね。
アガスティアとゼット・アークを比較すると、前者の怪人の方が、後者の怪人よりも、多様性に満ちているわ。